
きょうの料理レシピ
豚肉のサイコロステーキ
お手ごろ価格の豚肉でつくるサイコロステーキ。青じその風味がさわやかです。

写真: 南都 礼子
エネルギー
/410 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・豚ロース肉 (塊) 500g
- *ステーキ用でもよい。
- ・塩 小さじ1
- ・黒こしょう 適量
- ・酒 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・青じそ 10枚
- ・新じゃがいも 4コ
- ・グリーンアスパラガス 1ワ
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
1
じゃがいもはたわしを使って洗い、4つに切る。水にさらしてから耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(500W)に5分間かける。フライパンにオリーブ油少々を熱して、じゃがいもをいため、塩・こしょう各少々をふる。グリーンアスパラガスは根元の1/3ほどの皮をむき、ゆでる。水にとって色どめをし、ざるに上げる。
2
豚肉は1.5cm角に切って、塩・黒こしょうをふる。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱して豚肉を入れる。脂の部分から順に全面を焼き付け、全体にこんがりと焼いたら、酒、しょうゆを加え、5mm幅に切った青じそをからめる。アスパラガス、じゃがいもとともに器に盛る。
全体備考
【クッキングメモ】
同じサイコロ状の豚肉でしょうが焼きにしてもおいしい。
きょうの料理レシピ
2006/05/09
徹底マスター!豚肉
このレシピをつくった人

藤野 嘉子さん
3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。
お煮しめの残った里芋で作ってみました
生クリーム足りない分牛乳であとはレシピ通りです
里芋でスープよく考えたらぜんぜんOKだと思いますが初めて気づきました
普通に美味しい
なにものせない方が好き
生クリーム足りない分牛乳であとはレシピ通りです
里芋でスープよく考えたらぜんぜんOKだと思いますが初めて気づきました
普通に美味しい
なにものせない方が好き
2021-01-12 10:26:54

舌触りがよく、後味もよく、とても気に入りました。ジャガイモだけよりずっとら美味しいです。レシピ通りで完璧な味つけ、テクスチャーとと思います。また作ります。
2019-05-10 02:02:16

牛乳を少なめに作ったら里芋の粘りでシチューのように仕上がりました。また、ピュレ状にせずに、竹べらで潰しただけですが美味しかったです。里芋が苦手な人でもたくさん食べられそう。
2017-11-24 07:51:17
コメントを参考に、ネギは入れず玉ねぎを半分にして、チキンスープも薄めに、牛乳と生クリームは豆乳で代用しました。
里芋も蒸す方法ではなく、水から茹でて皮をむいて使いましたが、とっても美味しくできました!
里芋の香りととろみで、ほっこりあったかいお味です♪
新月の晩に作ったので、ゆでた小豆をトッピング♪(/ω\*)小豆とも合います♪
里芋が美味しくなるこれからの季節に、たくさん作ろうと思います!
里芋も蒸す方法ではなく、水から茹でて皮をむいて使いましたが、とっても美味しくできました!
里芋の香りととろみで、ほっこりあったかいお味です♪
新月の晩に作ったので、ゆでた小豆をトッピング♪(/ω\*)小豆とも合います♪
里芋が美味しくなるこれからの季節に、たくさん作ろうと思います!
2016-09-11 12:31:06
旦那さんに好評でした。最初はジャガイモだと思っていたようで、「これ里芋なんだね!」と驚いていましたが、里芋特有のねっとりした感じがおいしいと言ってました。うちはハンドミキサーがないのでミキサーで攪拌しましたが、粘度が高いので鍋に戻すのは少々大変です・・・。
2013-01-31 07:42:57
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント