close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

トマトと卵の炒め物

材料はシンプルですが、飽きのこない素朴な味わい。中国で最も親しまれている家庭料理の一つです。

トマトと卵の炒め物

写真: 岡本 真直

材料

(2人分)

・トマト (小) 2コ(150g)
・卵 4コ
【合わせ調味料】
・顆粒チキンスープの素 (中華風) 小さじ1+1/2
・砂糖 小さじ1/2
・しょうゆ 少々
・粉ざんしょう 少々
・しょうが (みじん切り) 小さじ1
・油

つくり方

1

トマトは皮をむき、一口大に切る。卵は溶きほぐす。【合わせ調味料】は混ぜておく。

2

フライパンに油小さじ2を中火で熱し、1の溶き卵を流し入れる。木べらで大きく混ぜながら炒め、半熟状になったら火を止めて取り出す。

3

2のフライパンに油小さじ2を足してしょうがを炒め、香りがたってきたら1のトマトを加えて炒める。やや形がくずれてきたら2の卵を戻し入れ、【合わせ調味料】を加え、手早く炒め合わせる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2024/11/25 おうちで極上!中国料理
(初回放送日:2016/02/09)

このレシピをつくった人

パン・ウェイ

パン・ウェイさん

中国・北京生まれ。「季節と身体」をテーマに四季に沿った食生活を提唱し、東京・代々木公園にて薬膳料理や中国家庭料理の教室を主宰。

紫玉ねぎの新玉ねぎで作りました。色も綺麗で美味しく出来ました。
2019-12-29 08:21:52
去年作ってみて、いつも、先生がおっしゃる命のスープを実感しました。
今年も、新玉ねぎもう出てきますので作ります。
まだの方も、是非どうぞ!あっさりして美味しいですよ(^0_0^)
2011-02-28 11:08:59
梅の酸味が 程よく体にしみこみ おいしいス-プです
梅雨空の今夜 明日の朝食にいただきます
ことことゆっくり炊いた時間が 美味しさを引き出すのですね
2009-06-22 05:08:02
新玉ねぎの甘さと 程良く玉ねぎが吸ったスープが美味しい!

オニオンスープとは違った美味しさですね
2009-05-21 11:38:10

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード あさり 笠原 将弘 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介