close_ad
きょうの料理レシピ

グレープフルーツとアボカドのサラダ

エクストラバージンオリーブ油のフルーティーな香りと、グレープフルーツの酸味がさわやかで鮮やかなサラダです。

グレープフルーツとアボカドのサラダ

写真: 松島 均

エネルギー /190 kcal

*1人分

調理時間 /10分

*グレープフルーツを冷やす時間は除く。

材料

(4人分)

・グレープフルーツ 1コ
・アボカド 1コ
・ジャンボピーマン (赤) 1コ
【ドレッシング】
・塩 小さじ1/2
・黒こしょう (粗びき) 少々
・バルサミコ酢 小さじ2
・エクストラバージンオリーブ油 大さじ3~4

つくり方

1

グレープフルーツは皮と薄皮をむき、食べやすい大きさにちぎり、冷蔵庫で冷やしておく。

2

アボカドは縦半分に切って種を除き、皮をむいて縦半分に切り、1cm幅に切る。

3

ジャンボピーマンは4等分に切ってヘタと種を取り、強火のグリルで皮を焦がすように焼いて冷まし、皮をむいて1cm幅に切る。

4

13を器に盛り合わせ、【ドレッシング】の塩、こしょうをふってバルサミコ酢をふりかけ、エクストラバージンオリーブ油を回しかける。

全体備考

《使用するオリーブ油》
エクストラバージンオリーブ油

ドレッシングとして風味を楽しむ。

きょうの料理レシピ
2005/06/29 オリーブ油使い

このレシピをつくった人

河村 みち子

河村 みち子さん

料理・菓子全般を本格的に学んだあと、都内で少人数制の料理教室を主宰。和洋中、エスニック料理まで幅広いレシピを誇る。

えのき、しいたけ、エリンギ、しめじで作りました。豆腐ハンバーグのキノコ餡にもちょうど良かったです。
2021-09-17 07:21:12
常備菜として。ご飯のお供としてもいいしお弁当に入れたり。おうどんの上にのせるとこれまた美味しいです。沢山作ってタッパに入れてます。今回はエリンギも入れました。
2018-06-30 01:40:19
エリンギとえのきで、お肉の付け合わせにしました。レシピどうりの調味料で美味しくできました。ご飯に混ぜたり、パスタとあえたりして食べてみたいです。
2018-05-26 07:41:21
しいたけ4つ、エリンギ200g、えのき1パックにて作りました。簡単な上、きのこ類が沢山とれてとっても良いです!分量通りだと、幼児には少し味が濃いようだったので、次回はめんつゆを大2位に減らしてもよいかなと思っています。また作ります!
2018-04-10 07:52:31
簡単に作れるので、あと1品欲しい時に重宝します。ただ、私にとっては味が濃い。めんつゆは大さじ2、しょうゆは大さじ1.5で作ったら好みの味になりました。
2017-09-07 02:38:56

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ 常備菜 じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介