close_ad
きょうの料理レシピ

中国風冷ややっこ

豆板醤の辛みがきいたバンバンジー風のたれでいただきます。

中国風冷ややっこ

写真: 尾田 学

材料

(4人分)

・木綿豆腐 1丁
・きゅうり 1本
・トマト 1コ
【A】
・練りごま (白) 大さじ3
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・酢 大さじ1
・ねぎ 5cm
・しょうが 1/2かけ
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1

つくり方

1

【A】でたれをつくる。ねぎとしょうがはそれぞれみじん切りにし、調味料と混ぜる。

2

木綿豆腐は紙タオルで包み、電子レンジ(500W)に2分間かけ、水けをきる。

3

せん切りにしたきゅうりを器に敷く。食べやすい大きさにちぎった豆腐とくし形に切ったトマトをのせ、1をかける。

全体備考

◆このレシピをつかったおすすめの献立はこちら◆
【どっぷり中国気分の献立】
ギョーザ
中国風冷ややっこ
あさりのスープ
ご飯

きょうの料理レシピ
2005/06/21 【献立上手】ギョーザと食べたいおかず

このレシピをつくった人

藤野 嘉子

藤野 嘉子さん

3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。

ネギが臭み消し兼用なのかな。レンジに輪ゴムは不安で、オーブンシートに包みタコ糸で縛りました。後はレンジなので、楽です。
タレも混ぜるだけ、酸味が強いのでサッパリです。暑い時に楽かな、と思いました。
2015-06-13 07:56:34

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 コウ ケンテツ お弁当
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介