
きょうの料理レシピ
温サラダのヘルシードレッシング
3種類の手づくりドレッシングでおいしくヘルシーに!野菜をたっぷり食べられますよ。

写真: 山本 明義
エネルギー
/120 kcal
調理時間
/25分
材料
(4人分)
- ・ブロッコリ 1コ
- ・ジャンボピーマン (黄) 1/2コ
- ・大根 10cm
- ・わかめ (塩蔵) 30g
- 【おろしたまねぎドレッシング】
- ・たまねぎ (すりおろす) 1/2コ
- ・かぼすの搾り汁 大さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・昆布茶 小さじ1
- 【しいたけマヨネーズ】
- ・生しいたけ (みじん切り) 3枚
- ・マヨネーズ 大さじ2
- ・プレーンヨーグルト 大さじ2
- ・塩 少々
- 【トマトドレッシング】
- ・ミニトマト (1cm角に刻む) 8コ
- ・トマトケチャップ 大さじ3
- ・ホットペッパーソース 少々
- ・塩
つくり方
1
ブロッコリは小房に分ける。ジャンボピーマンは1cm幅に切る。大根は1cm厚さの半月切りにする。わかめは戻してサッとゆで、食べやすく切る。
2
ブロッコリと大根は塩少々を加えた湯でゆで、ざるに上げて荒熱を取る。
3
【おろしたまねぎドレッシング】をつくる。すべての材料を混ぜ合わせる。
4
【しいたけマヨネーズ】をつくる。しいたけを耐熱性容器に入れてラップフィルムをし、電子レンジ(500W)に1分間かける。荒熱を取り、残りの材料を加えて混ぜる。
5
【トマトドレッシング】をつくる。すべての材料を混ぜ合わせる。
6
野菜とわかめを器に盛り、好みのドレッシングをつけて食べる。
きょうの料理レシピ
2003/02/06
家族みんなの健康レシピ ~生活習慣病を防ぐ~
このレシピをつくった人

藤野 嘉子さん
3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。
家の近くの八百屋でちびきゅうりを買って、生食しようとしたら、苦い!生食不可と諦め、こちらのレシピにたどり着き、ピクルスにしました。ピクルス液を同量の水で薄め、ローレルと粒胡椒を入れました。すっごく美味しいピクルスができました。また、ちびきゅうりを見つけたら作ろうと思います!ちびきゅうりは縦割りにして、種の部分をスプーンで取りました。
2022-07-21 07:29:40
何度もリピートしています。
750mlのガラスキャニスター使用で、きゅうり3本、【A】は半量で少し余裕がある感じ。
4本入れるとかなりギュウギュウですが丁度です。
5本になると液を全部は入れられません。
750mlのガラスキャニスター使用で、きゅうり3本、【A】は半量で少し余裕がある感じ。
4本入れるとかなりギュウギュウですが丁度です。
5本になると液を全部は入れられません。
2019-02-17 02:41:29
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント