close_ad
きょうの料理レシピ

あさりのカップスープ

あさりのだしとオレガノの香りがきいた、クラムチャウダー風のクリームスープ。

あさりのカップスープ

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・あさり 10コ(約150g)
・グラタンの素 (冷凍) 1/4量(1/2袋分)
・オレガノ (乾) 少々
・塩

つくり方

1

あさりは塩水をはったボウルに入れ、殻と殻をこすり合わせて洗う。水けをきり、耐熱性の大きいマグカップに5コずつ入れる。

2

1グラタンの素(冷凍)を半量ずつ加え、それぞれラップをかけて電子レンジ(600W)に約3分間(1人分につき1分30秒間)かける。

3

貝が開いたらラップをはずし、熱湯をカップ1/3ずつ加えてよく混ぜ、オレガノをふる。

! ポイント

ちょうどよいマグカップがなければ、耐熱ボウルでつくっても。2人分のあさりとグラタンの素を入れてラップをかけ、電子レンジに約3分間かけて熱湯カップ2/3を加え、混ぜ合わせる。

きょうの料理レシピ
2010/09/28 何度もおいしいおかずの素

このレシピをつくった人

枝元 なほみ

枝元 なほみさん

2025年2月逝去。劇団の役者兼料理主任から無国籍レストランのシェフとユニークな経歴の持ち主。「エダモン」の愛称で親しまれ、つくるのが楽しくなる個性的な料理とゆったりとした語り口で、子どもからシニアまで幅広い世代のファンを魅了した。

お店のつまみで出てきそうな有難い一品。旬のオクラを楽しめます@(・_・)@
2023-07-01 01:09:14
お酒のツマミに最適!おいしかったです!キムチに乗せても◎
オクラはゆでてから切りました。
2021-04-26 12:22:31
簡単にできて美味しいです。
柔らか目が好みの方は、後で調味料を入れてからも火にかけるのでオクラはサッと湯がくといいと思います。
ニンニクをすりおろすのかみじん切りにするか悩みましたが、すり下ろしで作りました。
冷めても美味しいです。
2020-06-26 06:41:28
水分を飛ばし過ぎたのか、鍋の中のネバネバに味付けを持ってかれちゃって薄味の仕上がりに…。もう一度リベンジしてみます。
2019-02-25 09:26:30
簡単でとってもおいしい!オクラはこれまで鰹節とお醤油をかけて食べる以外してなかったので、良いレシピに出会えてよかったです!
2018-11-26 12:46:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 あさり 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介