close_ad
きょうの料理レシピ

切り干し大根とルッコラのサラダ

カルシウムが豊富な切り干し大根とルッコラとの組み合わせが新鮮な、温かくて甘酸っぱいサラダ。

切り干し大根とルッコラのサラダ

写真: 岡本 真直

エネルギー /138 kcal

*1人分

調理時間 /15分

*切り干し大根を戻す時間は除く

材料

(2人分)

・切り干し大根 (乾) 20g
・ルッコラ 50g
・ベーコン 2枚
【A】
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・ごま油 小さじ1
・赤とうがらし (小口切り) 1/2本分

つくり方

1

切り干し大根はもみ洗いし、たっぷりの水に15~20分間つけて戻す。戻し汁ごと鍋に入れて3~4分間ゆで、水けを絞って食べやすく切る。ルッコラは茎と葉に分けて食べやすくちぎり、ベーコンは5~6mm幅に切る。

! ポイント

保存がきき、手軽に使える切り干し大根は、上手に使いたい。水をかえて、泡が出なくなるまでもみ洗いするのがおいしく食べるコツ。

2

フライパンにベーコンを入れ、カリカリになるまで中火でいり、【A】、切り干し大根を加えていため、火を止める。温かいうちにルッコラの茎も加えて混ぜる。

3

ルッコラの葉も加えて軽く混ぜ、器に盛る。

きょうの料理レシピ
2010/06/02 めざせ代謝力アップ!いきいきレシピ

このレシピをつくった人

本多 京子

本多 京子さん

NPO日本食育協会理事。
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。
栄養的にバランスのとれた健康的でおいしい料理に定評がある。理にかなった分かりやすい説明で、テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。

美味しかったです!
お弁当にも良さそう。
今度は食べる時にも卵の黄身を添えてつけながらいただきたいと思います。
2023-03-08 01:05:05
倍量で作りました。肉だねがベタついて成型しづらかったです。タレの量は十分かなと思ってしまったけど、倍量必要でした。減らしてたので後から追加。余ったものを翌日のお昼に食べると味がはっきりして美味しくなってました。
2023-02-07 12:00:02
とっても美味しかったです!ハンバーグ並のまるまるとした大きさながらサッパリぺろりと完食。玉ねぎのシャキシャキ食感が良く、肉表面のこんがり焦げがタレの甘辛いと調和して香ばしく、山椒の爽やかな風味が鼻に抜けて美味でした!また食べたいです。
2022-11-29 09:16:28
簡単なのに、ふっくら柔らかくとても美味しかったです。小さめに焼いてお弁当にも入れました!
倍量だったので、フライパンに入りきらない分はお団子にしてかぶらの葉とお味噌汁に。余計な物が入ってないので、こちらもとても美味しくいただきました。
2022-11-29 05:29:33
鶏ひき肉他の材料を袋に入れてこね簡単においしくできました。ただ1人分g大きくて淡白なお味なので、大葉を刻んでのせてアクセントに、中には生姜を入れてみました。たれには、瓶入りのなめ茸を加え、たれにも味わいあり好評でした。
2021-10-13 08:52:37

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 カレー にんじん
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介