close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

わかめとセロリの炒めナムル

ピリッと辛くてご飯に合う、韓国風のミニおかず。セロリのシャキシャキ感もアクセント。

わかめとセロリの炒めナムル

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー/34.6 kcal

*1人分

食塩相当量1.4 g

*1人分

調理時間/15分
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 2.3
エネルギー
34.6kcal
3
食物繊維を含む食材
わかめ,セロリ,ねぎ
1
脂質
2.1g
3

材料

(2人分)

・わかめ (塩蔵) 50g
・セロリ 1本
*野菜は塩もみできるもの(大根、白菜、かぶ、ズッキーニなど)なら何でもOK。
【A】
・ねぎ (みじん切り) 5cm分
・にんにく (みじん切り) 少々
・赤とうがらし (種を取って小口切り) 1本分
【B】
・酒 大さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・塩
・ごま油 小さじ1
・こしょう 少々

つくり方

1

わかめは洗って塩を落とし、水につけて戻し、食べやすく切る。セロリは斜め薄切りにし、塩小さじ1/2をふってしんなりさせ、水けを絞る。

2

フライパンにごま油小さじ1と【A】を入れて弱火でいため、香りがたったら、わかめ、セロリを加えていためる。

3

全体に油が回ったら、【B】を加えて水分がなくなるまでいためる。塩・こしょう各少々で味を調える。

全体備考

【保存】
冷蔵庫で3~4日間

きょうの料理レシピ
2009/04/16 “反省ごはん”でダイエット

このレシピをつくった人

牧野 直子

牧野 直子 さん

健康、美容などの幅広いテーマでレシピを開発。健康によく、簡単でおいしい料理が人気。保健センターや小児科での栄養指導も行っている。

何度も春巻は作っているのですがこのレシピ上手くいかなかった。醤油が多くオイスターソースが強く普段とは一味違った春巻でした
2023-09-19 12:03:52
肉と野菜のバランスがよくて美味しかった。春雨も入れました!調味料はスープ以外は半量で様子見ながら味付けしました。リピします!
2022-02-12 11:43:45
初めて作った春巻きですが皮もぱりぱりで出来立てで食べるとすごく美味しかったです。
からしや酢醤油につけて食べるのもおいしかったです。
コメントを見て作った後に気づきましたが、椎茸の戻し汁をスープに使えばさらに美味しかったかなと思いました。
2021-07-12 06:08:13
甘めの優しい味で、とっても美味しかったです。何もつけなくても美味しいけれど、酢と辛子をつけても変化ができて美味しいです。いくらでも食べられちゃいそうです。また作ります。
2021-05-25 05:43:57
材料と調味料がどのレシピより完成度があると思います。春雨ときくらげを追加しました。
甘口かなと思い、からし醤油を添えました。
もちろんすごくおいしかったです。
2021-04-17 10:24:04
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介