
きょうの料理レシピ
飛行機の青菜ご飯
材料
(1人分)
- ・青菜 (小) 1株(30g)
- *青菜は、大根やかぶの葉、小松菜など。
- ・しらす干し 大さじ1+1/2
- *ちりめんじゃこでもよい。
- ・ご飯 茶わん軽く1杯分(120g)
- ・にんじんの薄切り 1枚
- *2~3mm厚さ。
- ・たくあんの薄切り 1切れ
- *2~3mm厚さ。
つくり方
1
青菜をゆでて細かく刻み、しらす干しといっしょにご飯茶わんに混ぜる。
2
にんじんの薄切りをゆでて、飛行機型で抜く。たくあんの薄切りも型で抜く。弁当箱に1の青菜ご飯を詰め、型で抜いたにんじんとたくあんをのせる。
全体備考
◆生ざけを焼いて細かくほぐしてご飯に混ぜ、スライスチーズとブロッコリーの茎を同様に型で抜いて飾ってもよい。
きょうの料理レシピ
2009/01/15
節約上手!今年は手づくり弁当派
このレシピをつくった人

上田 淳子さん
調理師学校卒業後、同校で西洋料理職員を経て渡欧。スイス、フランスで3年間研さんを積む。帰国後、製菓の仕事を経て料理研究家へ。
自宅で料理教室を主宰する傍ら、欧州での修行や子育ての経験を活かし、雑誌、書籍、テレビ、広告の仕事に携わる。
双子の男の子の母としての経験を生かしながら、子どもの「食育」についての活動も継続中。
幼稚園児のお弁当のおかずに作りました。
ネギも生姜も主張することなく味に深みが出るので、子どもにもおすすめです。シソの香りが食欲をそそります。冷めてもおいしくいただけました。
ネギも生姜も主張することなく味に深みが出るので、子どもにもおすすめです。シソの香りが食欲をそそります。冷めてもおいしくいただけました。
2022-06-06 01:32:05
しっかり味なので お酒のツマミにも◎おいしかったです!男子はマヨネーズ添えてあげると喜ぶかも^^
個人的には のりの方が好みでした。でも青じそもあった方が盛り付けた時に映えます^^
個人的には のりの方が好みでした。でも青じそもあった方が盛り付けた時に映えます^^
2021-10-24 03:10:19
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント