*1コ分(たれは計算外)
*1コ分(たれは計算外)
*キャベツをおく時間は除く。
(20コ分)
1.キャベツはみじん切りにして、塩小さじ1/3をふってよくもみ込む。10分間おき、水けをしっかりと絞る。ボウルに入れ、ひき肉、【A】を加えて手でよく練り混ぜる。
2.ギョーザの皮の縁に水適量をつけ、1を1/20量(約大さじ1)ずつのせ、半分に折って半月形に包む。閉じ目を指でしっかりと押さえる。
<★ポイント>皮の縁が1〜2cm余るくらいが肉ダネの量の目安。皮の重なっている部分をしっかりと押して密着させる。
3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、ごま油少々を加える。再び沸いたら、弱めの中火にし、2を1コずつ入れて3~4分間ゆでる。ゆで汁適量とともに器に盛り、好みのたれにつけて食べる。
<★ポイント>ごま油を加えると、湯が冷めにくく、火の通りが均一になる。また、ギョーザどうしがくっつきにくくなる。