*1人分
1.もやしはざるに入れ、たっぷりの水をはったボウルの中で揺すって洗う。水を替えて再度洗い、水に浸して、あればひげ根を取る。
<★ポイント>ひげ根の部分を指でポキッと折って除き、口当たりをよくする。
2.さけは缶汁ごとボウルに入れてほぐし、水けをきったもやしを加えて混ぜる。
3.2に小麦粉大さじ4を加えて全体にまぶし、【A】を加えて混ぜ合わせる。
<★ポイント>小麦粉をもやし全体にからめるようにまぶしてから、【A】を加えて混ぜる。
4.フライパンにサラダ油大さじ1~2を熱し、3の適量をスプーンですくってのせ、はしで軽く押さえて形を整える。中火から弱火で2~3分間焼き、裏返して、さらに2~3分間、こんがりと色づくまで焼く。
<★ポイント>スプーンとはしで、食べやすい大きさに丸く形を整えて焼く。
5.器に盛り、ポン酢しょうゆ、トマトケチャップを添える。
もやしを使ったいろいろレシピ
カリカリ豚肉のもやしあん
もやしと豚バラ肉のピリ辛あえ
もやしとあさりの豆乳煮
もやしの油揚げ巻き