*果肉と皮を凍らせる時間、シャーベットを冷やし固める時間は除く
1<バット>
今回使用したのは、約20cm×16cmの金属製のもの。
◇あれば便利なもの
<搾り器>
オレンジやグレープフルーツの果汁を搾るときに使う。この場合も、残った果肉はスプーンでこそげ果汁に加える。
2シロップは同量の砂糖と水でつくる。耐熱容器に砂糖と水を入れ、サッと混ぜて、電子レンジ(600W)に1分間かける。取り出して混ぜ、砂糖を完全に溶かし、粗熱を取る。
<★ポイント>使う果物の甘さによって、シロップの量を調整するとよい。冷たいと甘さを感じにくいので、味見のときに少し甘いくらいのほうが程よく仕上がる。
1.メロンの種の部分は汁ごと、ボウルの上にざるを置いたものに入れ、果汁をこす。ざるに残った種は除いておく。
2.メロンの果肉はスプーンでおおまかに取り出し、その1/3量は5mm角に切る。残りは1のざるに入れ、スプーンで押しつけるようにして果汁をこす(約200mlとなる)。
3.2の角切りメロンと果肉を取り終わった皮は、冷凍庫で凍らせておく。
<★ポイント>角切りの果肉と器として使う皮は、1つのバットにのせて凍らせる。
4.2の果汁に【シロップ】を加えて混ぜる。あとは、オレンジシャーベットの手順3~5と同様につくる。
5.4のシャーベットに3の角切りメロンを混ぜ、3の皮の器に盛る。
簡単フルーツシャーベットいろいろ
オレンジシャーベット
グレープフルーツシャーベット
キウイシャーベット
丸ごとレモンはちみつシャーベット
マンゴーミルクアイスキャンデー
つぶつぶパイナップルヨーグルトアイスキャンデー