1.かぶは皮つきのまま横に薄く輪切りにし、18枚用意し、冷水に放す。
2.残りのかぶは約1.5cm厚さに切り、梅型で抜くか四角く切って台にする。
3.1のかぶが丸く反ったら水けをふき、3枚ずつ組ませてこぼれ梅の形にし、台の上にのせて、ようじでとめる。 <★ポイント>台の上に薄切りのかぶを3枚のせ、こぼれ梅に見立てて組ませ、ようじでとめる。
4.かぶの上にイクラをのせ、柚子の皮を花芯に見立ててのせる。
お正月いろいろレシピ 黒豆 田作り 数の子 栗きんとん 錦卵 いり鶏 昆布巻き えびの白ごま揚げ さわらの柚庵焼き 菊花かぶ