
きょうの料理レシピ
焼き野菜のみそ汁
野菜は油で焼くと甘みがグンと増し、野菜だけのスープでも深い味わいになります。

写真: 松島 均
エネルギー
/110 kcal
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・グリーンアスパラガス 2本
- ・さやいんげん 8本
- ・かぼちゃ 80g
- ・さつまいも 100g
- ・だし カップ4
- *下ごしらえ・準備参照
- ・サラダ油 大さじ1
- ・みそ 大さじ3
下ごしらえ・準備
だしをとる
1 なべに水カップ5+1/2を煮立て、削り節15gを入れる。一煮立ちしたら火を止めてこす。
つくり方
1
グリーンアスパラガスは根元の1/3くらいの皮をむき、5cm長さに切る。さやいんげんは筋を除き、長さを半分に切る。
2
かぼちゃは種とワタを除いて、皮をつけたまま5~6mm厚さに切る。さつまいもはよく洗い、皮のまま5~6mm厚さの輪切りにして水に5分間ほどさらしてから、水けをふく。
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1と2の野菜を並べ入れて中火で焼く。薄く色づいたら裏返し、ふたをして弱火で3分間蒸し焼きにする。
4
なべにだしを入れ、3の野菜を入れて2~3分間煮て、みそ大さじ3を溶き入れる。サッと煮てから火を止める。
その他のスープ・汁物類
牛肉と薄切り野菜のスープ
鶏肉だんごと春野菜のスープ
たいとうどのみそ汁
きょうの料理レシピ
2001/05/14
食べるスープ
このレシピをつくった人

渡辺 あきこさん
各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント