close_ad
きょうの料理レシピ

豚こまとポテトのケチャップ炒め

冷凍ポテトは解凍せずに、そのまま炒められるお助け食材。ボリュームも出て、大満足な一品です。

豚こまとポテトのケチャップ炒め

写真: 馬場 敬子

材料

(4人分)

・豚こま切れ肉 350g
・フライドポテト (冷凍) 300g
【A】
・トマトケチャップ 大さじ2+1/2
・中濃ソース 大さじ1
・サラダ菜 3枚
・塩 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 小さじ2

つくり方

1

豚肉に塩・こしょう各少々をふる。

2

フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を入れて色が変わるまで、強めの中火で炒める。

3

フライドポテトを凍ったまま加え、中火でよく炒める。

! ポイント

フライドポテトは凍ったまま加え、解凍されて温まったらOK。

4

【A】を加え、炒め合わせる。器にサラダ菜を敷き、盛りつける。

きょうの料理レシピ
2008/08/04 安い!早い!夏のお助けレシピ

このレシピをつくった人

脇 雅世

脇 雅世さん

約10年フランスに滞在し、パリの料理学校やレストランで料理を習得。帰国後はテレビや雑誌でフレンチのエスプリをベースにしたレシピを提案している。料理のジャンルは和洋中からお菓子まで。神楽坂で主宰する料理教室は35年以上続いている。2014年フランス政府より農事功労章を受勲。

先生の「ツナと水菜のあえ麺」のために、つくりました。
2021-09-28 01:08:01
 素麺の麺つゆとして鯖の水煮缶、みょうが、紫蘇と一緒に食べましたが、この麺つゆがしっくりきました。
 麺つゆといえば干ししいたけといりこダシの我が家でしたが、この麺つゆも美味しいです。
後日、そばつゆにすると少し薄く感じました。
2016-06-28 04:04:08
おそばで食べました
主人は美味しいと食べてました
わたしは、おそばなら甘みが足りないと思いました
簡単にできるし、ひやむぎならいいかもしれませんね
2016-05-27 12:26:41

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介