close_ad
きょうの料理レシピ

牛たぬきお好み焼き

ソース味じゃなくて塩、こしょう味。具はシンプルに牛肉とわけぎで、揚げ玉でコクをだします。

牛たぬきお好み焼き

写真: 福岡 拓

材料

(3枚分)

【生地】
・天ぷら粉 カップ1
・だしの素 大さじ1
・水 約120ml
・牛こま切れ肉 100g
・わけぎ 2本
・揚げ玉 大さじ4
・紅しょうが 適量
・ごま油 大さじ1
・塩
・黒こしょう

つくり方

1

ボウルに生地の材料を入れ、天ぷら衣よりも少し堅めに溶きのばす。

2

牛肉は大きいものは食べやすい大きさに切る。わけぎは5cm長さに切り、さらに縦に半分に切る。

3

ホットプレートを高温に熱し、ごま油をなじませて牛肉を炒める。肉の色が少し変わったらわけぎを加えてサッと炒め、塩、黒こしょうをふり、3等分にする。

4

揚げ玉を等分に散らし、1の生地を回しかけ、形を整えて2分間ほど焼く。生地が固まったら裏返し、さらに3~4分間焼く。焼けたら器に盛り、好みで紅しょうがを添える。

! ポイント

揚げ玉をのせたら、上から生地を注ぐ。はみ出した生地は、具のほうにまとめて形を整える。生地が固まったら、フライ返しなどでそっと返す。裏側は薄く焼き色がつくまで焼く。

きょうの料理レシピ
2008/07/28 グッチ裕三の親子でクッキングショー

このレシピをつくった人

グッチ 裕三

グッチ 裕三さん

テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。

久しぶりに作ってみました。あっさりした味付けだったので醤油小匙1程足しました。おからはスーパーで購入したのを使いました。次回はお豆腐屋さんのおからで作ってみたいです
2024-03-04 11:34:45
油揚げも入れました。濃厚なだしや煮汁とか使うともっと味に深みがでるかなと思いました。
2023-03-22 12:51:14
初めてうの花を作りました。おからに味がしみて美味しいです。材料は家にある物で、人参、生キクラゲ、冷凍グリンピース、おからと調味料とだし汁は半量で作りました。我が家の二人分には半分でちょうど良かったです。
2022-06-04 04:57:29
新鮮なおからが手に入ったので作りました。いろどり良くしっかり目の味付けでご飯が進みました。
2022-05-08 06:16:21
手に入ったおからが120gだったので、ちくわ(約20g)2本と油揚げ1枚を追加しました。
簡単にできて定番の和風味で、とてもおいしかったです。何度もリピしています。
2020-11-11 09:01:24

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 土井 善晴 カレー デザート
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介