close_ad
きょうの料理レシピ

さけとじゃがいものホクホク炒め

さけ缶でつくる肉じゃが風のお総菜です。洋風スープで煮込むので、またひと味違うおいしさです。

さけとじゃがいものホクホク炒め

写真: 松島 均

材料

(4人分)

・さけ (缶詰) 1缶(180g)
・じゃがいも 3コ
・たまねぎ 1コ
・しょうが (みじん切り) 1かけ分
・にんにく (みじん切り) 1かけ分
・固形チキンスープの素 (洋風) 2コ
・パセリ 適量
・サラダ油 大さじ3
・酒 大さじ3
・こしょう 少々

つくり方

1

じゃがいもは皮をむき、1~2cm厚さの半月形に切る。たまねぎは、2cm幅のくし形に切る。

2

鍋にサラダ油大さじ3を熱し、しょうが、にんにくをいためる。香りがたったらたまねぎ、じゃがいもの順に加えて炒める。

3

水カップ2を加えたら具を寄せて、さけを缶汁ごと加え、中火で煮る。

4

じゃがいもに火が通ったら、酒大さじ3、こしょう少々、スープの素をつぶして加える。さらに、汁けがほとんどなくなるまで煮、ザックリと混ぜ合わせる。刻んだパセリを散らす。

きょうの料理レシピ
2009/06/03 梅雨時に大活躍! 缶詰で簡単レシピ

このレシピをつくった人

福山 秀子

福山 秀子さん

劇団所属時代から料理の研鑽を積む。素材のおいしさを引き出す、しっかりとした味付けに定評がある。

捨てる所が無い蕪。塩分やや控えめにして、美味しく頂きました。
2019-11-04 11:51:52
梅昆布茶で。捨てるなんて考えられないですね~おいしいです。
2017-05-16 07:46:15
少し塩辛いかな…お酢と味醂を足して、少し緩和しました。おにぎりにしたりして、食べ切ります。
2015-11-23 11:16:58
昆布茶にも塩が入っているので、塩2%+昆布茶はしょっぱくて後で水を足しました。
かぶの葉のレパートリーを広げたかったのですが、やっぱり炊いたんか混ぜご飯が美味しいかな。
2015-06-01 06:15:14
半量で小皿(写真)にちょうど良い量でした。カブの香を楽しめました。
2014-02-16 10:24:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ 土井 善晴 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介