
きょうの料理レシピ
かつおの角煮
青のりをのせたご飯に合います。おむすびの中身、お弁当にも重宝します。

写真: 山本 明義
エネルギー
/1060 kcal
*1060kcal(全量)
調理時間
/120分
材料
(つくりやすい分量)
- ・かつお (皮なしのさく) 1節(約600g)
- ・しょうが (大) 1かけ
- 【煮汁】
- ・酒 カップ2
- ・みりん カップ1/3
- ・しょうゆ カップ1/2
- ・砂糖 大さじ2
- ・塩 少々
つくり方
1
かつおは2cm幅ぐらいに切り、大きいものはさらに半分に切る。
2
1をざるに並べ、塩少々をふって15分間ぐらいおき、水けが出たら熱湯を回しかける。
3
なべに皮つきのままのしょうがの薄切り、【煮汁】の調味料を入れて煮立て、かつおを入れる。最初は中火でアクが出たら取り、アルミ箔などの落としぶたをして、弱火で1時間30分ほどコトコト煮込む。
4
汁けがほとんどなくなったら、なべ返しをしながら汁をからめ、仕上げる。
きょうの料理レシピ
2002/05/28
わたしの一汁一菜
このレシピをつくった人

城戸崎 愛さん
(1925~2020)神戸市生まれ。長年「きょうの料理」に出演し、洋風料理をはじめとする家庭のおかずをわかりやすく紹介。「ラブおばさん」の愛称で親しまれている。テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント