close_ad
きょうの料理レシピ

アスパラのグラタン

青々としたアスパラガスをクリームコーンがやさしく包み込んだ、簡単につくれるグラタンです。

アスパラのグラタン

写真: 原 ヒデトシ

材料

(2人分)

・グリーンアスパラガス 6本
・クリームコーン (缶詰) カップ1/2
・パン粉 小さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・バター 小さじ1

つくり方

1

アスパラガスは長さを半分に切り、縦半分に切る。クリームコーンは塩・こしょう各少々をふって、混ぜる。

! ポイント

アスパラガスは縦半分に切って薄くすることで、オーブントースターでも加熱しやすくなる。

2

耐熱の器にアスパラガスの半量を並べ、クリームコーンの半量をかける。これをもう一度繰り返し、ところどころにバターを分けてのせ、全体にパン粉をふる。

3

オーブントースターで、焼き色がつくまで5~6分間焼く。アスパラガスの太さによっても時間は異なるので、柔らかくなっているか途中でチェックしてみる。

きょうの料理レシピ
2008/04/14 すぐトク!

このレシピをつくった人

村田 裕子

村田 裕子さん

栄養バランスとおいしさを両立させた、つくりやすいレシピが好評。スポーツ栄養学にも力を注いでいる。

業務スーパーの冷凍ラズベリーで作りました。作り方も比較的簡単で見た目も豪華に出来ます。作ってよかった!
2021-01-13 12:34:38
業務スーパーの冷凍ラズベリーで作りました。作り方も比較的簡単で見た目も豪華に出来ます。作ってよかった!
2021-01-13 12:34:36
すごい!本格的な美味しさを楽しめるレシピです!チョコレートの旨みを存分に楽しみたいときに作って、自宅でもプレゼントにも喜ばれること間違い無しです☆
生地はしっとりねっとり仕上がり、香り高くて、何より簡単に焼きあがる工程が嬉しかったです。ベリーシロッフが効いてます。私はキルシュではなくブランデーを使用。大人の風味で食べてくれた人たちの反応は良かったです。
2018-12-24 11:04:39
トライフル 作りました
美味しいです
アイス、ジャム ヨーグルトでもいいと思います
2018-03-02 02:06:37
16センチ角のケーキ型で焼きました。
生地がくずれやすく、スライスした後持ち上げた時に割れましたが、上からチョコレートをかけるので大丈夫でした。
私にはチョコレートがくどかったです。もともとあまりチョコレートが好きではないので。
あと、湯煎したチョコレートに溶き卵を入れた時にすこーし卵に火が入りかけました。60℃で湯煎したのですが、温度が上がりすぎないように注意した方がよさそうです。
2018-02-18 07:30:06

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 ギョーザ デザート
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介