close_ad
きょうの料理レシピ

豆乳入り卵豆腐

豆乳を加えた、まろやかな味わいの卵豆腐。帆立ての缶詰を缶汁ごと使い、うまみたっぷりに。

豆乳入り卵豆腐

写真: 岡本 真直

材料

(4人分)

・卵 4コ
・調製豆乳 カップ2
【A】
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・みりん 小さじ1
・帆立て貝柱の水煮 (缶詰,小) 1缶(70g)
・細ねぎ (小口切り) 3本分
【水溶きかたくり粉】
・かたくり粉 小さじ1+1/2
・水 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1
・塩 少々
・ごま油 小さじ1

つくり方

1

ボウルに卵を溶きほぐす。別のボウルに豆乳と【A】を合わせ、溶き卵に少しずつ加えて混ぜ(豆乳が入るとコクが出る)、こし器でこす(こして、なめらかに仕上げる)。

2

1を耐熱の器に入れてラップをかけ、蒸気の上がった蒸し器に入れる。ふたをして中火で2分間蒸し、弱火にしてふたを少しずらし、17~18分間蒸して中まで火を通す。

3

あんをつくる。帆立て貝柱の缶汁と水を合わせてカップ1にして小鍋に入れ、帆立ての身をほぐして加える。火にかけて、しょうゆ小さじ1、塩少々、ごま油小さじ1を加え、ひと煮立ちしたら【水溶きかたくり粉】を加えてとろみをつける。細ねぎを加え、サッと煮て火を止め、蒸し上がった2にかける。

きょうの料理レシピ
2008/04/09 節約おかずでアイデアおかず

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

簡単で美味しい。丼のグラタンみたい、と家の者が言っていましたが美味しいと好評でした。
つゆのもと、とんこま、スライスチーズ、をつかい
ちくわも入れました。余りがちなレタスも使えて良いです。
2022-08-13 06:24:40
美味しいです。ちょっと濃い目の味です。不思議なんですがブルーチーズの香りがする気がします。たぶんチーズと醤油とレタスがそうさせているのかな?
2017-01-15 12:08:20
10年位前にテレビで放送されてからよく作ってます。玉ねぎの薄切りやキャベツをいれても美味しいです。テレビで言ってた通り、すき焼き風の味です。経済的で簡単で美味しいです。
2016-04-22 05:44:14
美味しかったです!ものの10分でできあがり、忙しい日にはおすすめです。
2011-08-09 09:04:09
簡単で定食屋さんの味で、とてもおいしかった☆
2008-12-15 09:14:36

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 きのこ 汁物
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介