
きょうの料理レシピ
絹さやとたまねぎのみそ汁
材料
(4人分)
- ・絹さや 30g
- ・たまねぎ 1/4コ
- ・だし カップ4
- ・みそ 大さじ3
つくり方
1
絹さやは筋を取り、たまねぎは縦に5mm幅に切る。
2
鍋にだしを入れて火にかけ、温まったらたまねぎを加え、柔らかくなるまで弱火で8~10分間煮る。
3
2に絹さやを加え、みそを溶き入れて、ひと煮立ちしたら火を止める。
このみそ汁と好相性のレシピはこちら
手こねずし
きょうの料理レシピ
2008/03/12
ひと味アップ!春のすし
このレシピをつくった人

渡辺 あきこさん
各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。
ゆで卵と丸ごとピーマンも追加して、鶏むね肉で作ってみました♪とてもおいしかったです。大根の皮も一口大にカットして一緒に煮ました。少し焦げた味がまた美味しかったです。
2023-12-06 08:14:22
おっしゃるとおり、大根はトロり、鶏肉はジューシーに仕上がったと思います。オイスターソースのコクに、赤とうがらしのピリッと感がアクセントになっていて、おいしかったです。
2023-05-05 01:22:07
鶏肉がなかったので 豚こまと豚ひき肉合わせて200gで代用しました。大根に味がしっかり染みて唐辛子の辛味もピリ辛で美味しくいただきました。次は鶏肉でまた 作ってみたいと思います。ご飯が進むレシピです。
2023-01-28 05:02:02
赤唐辛子がなかったので、七味唐辛子で代用しました。鶏肉の皮を下にして、焼くのは面倒だと思っていましたが、レシピの通りのやり方でやると、皮もパリパリで焼き色も良かったです。味付けも、オイスターソースでを調味料として、大根を煮るのははじめでしたが、美味しかったです。
2022-05-18 02:30:43
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント