
きょうの料理レシピ
卵皮煮(こかわに)
「地元の味をいただきます」さけで腕自慢!コンテストで紹介されたレシピです。

写真: みんなのきょうの料理
料理
本間 キト
材料
(4人分)
- ・生ざけ (切り身) 4切れ
- ・いくら 大さじ2
- ・長いも 100g(約5cm)
- ・卵 1コ
- ・だし カップ4
- ・砂糖 20g
- ・塩 少々
- ・白だし 約40ml
- ・砂糖 少々
- ・みつば 適宜
つくり方
1
さけは皮をはいで、粗く切っておく。はいだ皮はみじん切りにする。
2
さけと皮をフードプロセッサーにかける。途中ですった長いも、卵、砂糖、塩、白だしを加え、すり身状にする。
3
すり鉢などに移し、いくらを入れ、さらに混ぜる。
4
3をしゃもじで丸く形を整え、沸騰した汁(だし、白だし少々、砂糖少々)に入れ、煮る。
5
お椀にとり、いくら、みつばなどを散らす。
きょうの料理レシピ
2008/11/26
「納豆ルー」を作ろうとしたのですが、豆が堅いのか、うまく摺れないので途中で止めました。結んだ油揚げと、白ネギを加え、仕上げに練り辛子を小1加えました。いつもの納豆汁が、ずいぶんと風味豊かになって驚きです。
★
★
2012-10-24 06:31:33
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント