
きょうの料理レシピ
いわしのだんご汁
地元の味をいただきます「いわしで腕自慢!」コンテストで紹介されたレシピです。

写真: みんなのきょうの料理
料理
伊藤 幸子
材料
(4人分)
- ・いわし 6尾
- ・みそ 30g
- ・ねぎ (みじん切り) 20cm
- ・しょうが (すりおろす) 5g
- ・かたくり粉 20g
- ・大根 300g
- ・水 1L
- ・昆布 20cm
- ・酒 50ml
- ・生じょうゆ 50ml
- *またはしょうゆ
- ・細ねぎ (小口切り) 3本
つくり方
1
いわしは3枚におろして皮をむき、細かく刻んだ後包丁でよくたたく。
2
すり鉢に移し、粘りが出るまでよくする。みそ、しょうが、ねぎ、かたくり粉を加え、再びしっかり粘りが出るまでする。
3
大根は1.5cm幅の短冊切りにする。
4
鍋に水、昆布を入れて火にかけてだしをとる。沸騰したら昆布を取り出して酒を加え、大根を5分間程煮る。
5
いわしのすり身をお玉で大きく丸めながら加える。
6
いわしに火が通ったら、生じょうゆを加えてひと煮立ちさせ、細ねぎを散らせば完成。
きょうの料理レシピ
2008/07/23
好きな味でした!美味しい!子どもさんにも向いてそう。最後の工程は、揚がったじゃがいもを網じゃくしですくって順に野菜ボウルの方に放り込んでいきました。あえて後から油は足しませんでした。ツナのドレッシングは他のサラダにも展開できそう。
2021-05-08 09:51:45

ツナ缶が小さかったせいかあっさりした味になりましたが、美味しいです。おおまかに半分量で作りましたが、それでも我が家のボールでは混ぜるのが大変な量でした。揚げジャガイモが美味しくて、多めにすれば主食代わりになりそうです、カロリー高くなりますが。。。
2021-03-16 01:49:56
何回か作っているので、今回はジャガイモなしで簡単にしました。このツナ入りのドレッシングがおいしいですね。簡単なのでカレーとかスパゲティの日に作っています。
2020-05-19 07:56:12
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント