close_ad
きょうの料理レシピ

ぶりのにんにくこしょう焼き

脂がのったぶりは、シンプルに焼いていただきましょう。

ぶりのにんにくこしょう焼き

写真: 福岡 拓

材料

(4人分)

・ぶり 4切れ
・れんこん 100g
・にんじん 100g
・レモン汁 小さじ1
・はちみつ 小さじ1
・にんにく (薄切り) 2かけ
・レモン (くし形切り) 適量
・イタリアンパセリ 少々
・塩
・粗びきこしょう (黒) 適量
・小麦粉 適量
・オリーブ油

つくり方

1

ぶりは両面に塩をやや強めにふり、粗びきこしょうをふって表面に押さえつけるようにする。

2

れんこんは皮をむいて5~6mm厚さに切り、水にサッと通して水けをきる。にんじんは皮をむき、皮むき器で薄切りにし、塩少々をふる。5~6分間おいて水で洗い、レモン汁、はちみつ、オリーブ油大さじ1/2であえる。

3

フライパンにオリーブ油大さじ2~2+1/2を熱し、弱火でにんにくをじっくりといため、縁がカリッとして油に香りが移ったら一度取り出す。

4

32のれんこんを入れて焼き、火が通ったら取り出して、塩少々をふる。

5

1のぶりに小麦粉を薄くまぶし4のフライパンで両面色よく焼く。器ににんじん、れんこんとともに盛り、レモンを添える。3のにんにく、イタリアンパセリを散らす。

きょうの料理レシピ
2001/10/15 切り身魚で簡単おかず

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

今が旬の筍、茹でるの今回で3度目です。
いつも自己流ですが、こちらのレシピとほぼ同じでした。
鷹の爪は入れない時もありますが。
筍でまだまだ作りたいお料理があるので、何作ろうかと想像が膨らみます。
今年は何回茹でれるかな(^-^)
2021-04-16 09:18:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード カレー きのこ じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介