close_ad
きょうの料理レシピ

牛しゃぶのリース風

リースを模して盛りつけたメイン料理は、おもてなしにも◎。青じそとバターの風味をきかせたソースが、後を引くおいしさです。

牛しゃぶのリース風

写真: 下村 亮人

エネルギー /370 kcal

*1人分

塩分/2.4 g

*1人分

調理時間 /15分

*牛肉の粗熱を取る時間は除く。

材料

(2人分)

・牛ロース肉 (しゃぶしゃぶ用) 4枚(200g)
【A】
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・はちみつ 大さじ1+1/2
・酒 大さじ1
・酢 大さじ1
・粒マスタード 大さじ1
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/3
・青じそ (みじん切り) 4枚分
・ベビーリーフ 1袋(40g)
・ミニトマト (四つ割りにする) 4コ分
・酒
・バター

つくり方

牛肉をゆでる
1

鍋に水カップ5、酒大さじ2を入れて中火にかける。フツフツと小さな気泡が出てきたら牛肉を広げて入れる。沸騰してから1分間ゆで、ざるに上げて広げ、粗熱を取る。

! ポイント

沸騰する前の湯に牛肉を入れると堅くなりにくく、しっとり仕上がる。

牛肉を巻く
2

牛肉の長さを半分に切る。それぞれ左右を少し折り込み、手前からクルクルと巻いてピックで刺す。

ソースをつくる
3

鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら火を止め、バター5g、青じそを加えて混ぜる。

! ポイント

火を止めてからバターと青じそを加えて、風味よく。

盛りつける
4

皿にベビーリーフをドーナツ状に盛る。2をのせ、3のソースをかけ、ミニトマトを散らす。

全体備考

※はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には与えないでください。

きょうの料理レシピ
2023/12/22 いつもの食材で!ハレの日ごはん

このレシピをつくった人

松本 ゆうみ

松本 ゆうみさん

3人の息子を育てる毎日から生まれた、つくりやすさとおいしさ、栄養を兼ね備えたバランスのよいレシピを提案。スイーツショップも営む。

手作りのビワジャムで。とっても美味しかったです。
2023-07-13 08:43:22
ブランデーをつかいました。
マーマレードソースがおいしいです。ゆるめに仕上げたマッシュポテトをソースとからめていっしょに食べてもおいしかったです。カリカリにんにくチップもいいアクセントになっていますね。
とてもおいしかったです。
2021-09-06 11:51:45
いただき物の手作りの柚子ジャムで作りました。
柚子の香りを生かしたかったので、ニンニクは無しにしました。
甘さとと塩気が丁度よく、お醤油のおかげでご飯にも合うおかずでした。
またリピートしたいです。
2021-01-28 08:39:46
あんまりパン食しないので、冷蔵庫に残ってるマーマレードを消費したくて参考にしました。マーマレードだと甘めになるので、私は好みでしたが、夫のために醤油はやや多めにして、ちょうど良い仕上がりになりまた。にんにくチップが決め手なので、ちょっと手間ですけど、欠かせない一手間です。チップは全部、夫にのせて、喜んでました。
2018-05-12 09:23:41
重しをつけてやいたので、しっかり焼き色がつきました。マーマレードソースは、みりんとしょうゆ?と思いましたが、思いのほか美味しかった♪定番になりそうです。
2017-06-30 11:07:13

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 あさり コウ ケンテツ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介