
きょうの料理レシピ
なんちゃってピータン豆腐
中国料理の前菜でおなじみのピータン豆腐を、ピータンの代わりにゆで卵で勝負!すし酢が味の決め手。

写真: 福岡 拓
エネルギー
/100 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(3~4人分)
- ・絹ごし豆腐 1丁
- ・ゆで卵 2コ
- ・ねぎ 10cm
- ・しょうが 1かけ
- 【A】
- ・すし酢 (市販) 大さじ1
- ・ごま油 小さじ1
- ・黒こしょう
つくり方
1
ゆで卵は殻をむき、1cm角に刻む。
2
ねぎは5mm角に切り、しょうがはみじん切りにする。
3
2に【A】のすし酢とごま油を加えて混ぜ合わせる。
4
豆腐は軽く水けをきり、食べやすく切って器に盛る。ゆで卵を散らし、3をかけて、黒こしょうをふる。
きょうの料理レシピ
2007/01/29
キッチンゆうぞおのG定食
このレシピをつくった人

グッチ 裕三さん
テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。
生ざけの良いのがスーパーに無かったので生サーモンをオリーブオイルとバターで焼きました。あさつきはパセリで代用です。最後のレモン汁で味が引き締まりました。このホワイトソースはパスタと絡めても美味しそうです。
2022-06-09 09:36:14
さけの皮を剥がすのに手こずりました。(皮は同時に焼いて、おつまみ&ご飯の友に。)あさつきの代わりに小ねぎを使う予定が、結局入れるのを忘れてしまいました。それでも出来上がりの味は、とてもデリシャス!残った白ワインと一緒に頂き、相性抜群です。
2021-09-26 10:38:16
写真は翌日の夫用のもの。クリームソースのはずが、翌日にはクリームの要素が半減してました。生クリームが売り切れでフレッシュを使ったせいなのか。私は美味しいクリームソースで食べました。辛口夫が「全然問題ない」と言って食べてくれたので、翌日もお味は良かったようです。つくれぽを参考に、鮭は四等分に切りました。
2021-02-14 09:10:02
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント