
きょうの料理レシピ
いきなり雑炊
冷凍ご飯を使って、鍋でいきなり煮れば、でき上がり!豚肉が入って、夜食にピッタリのボリュームある雑炊です。

写真: 杉野 真理
エネルギー
/330 kcal
調理時間
/5分
材料
(2人分)
- ・冷凍ご飯 2人分(240g)
- ・だし カップ2+1/2
- ・豚肉 (しゃぶしゃぶ用) 60g
- ・にら 5本
- ・ねぎ 少々
- 【A】
- ・酒 小さじ1
- ・うす口しょうゆ 小さじ1
- ・塩 小さじ1/2
- ・卵 (溶きほぐす) 1コ
- ・トーバンジャン 少々
- ・しょうゆ
つくり方
1
鍋にだしを入れて煮立てる。豚肉をサッとゆで、色が変わったら取り出し、アクを取る。この鍋に冷凍ご飯を入れ、中火で煮る。
2
1の豚肉を一口大に切る。にらは小口切り、ねぎは粗みじん切りにする。
3
1のご飯がほぐれたら、【A】で味を調える。ほどよく煮えたら卵でとじ、火を止め、2を加える。
4
トーバンジャン、しょうゆ適量を添えて食べる。
全体備考
◆冷凍ご飯のポイント◆
鍋に直接入れ、ほぐれたあとに少し煮立てるだけでよい。豚肉から出たうまみがしっかりとしみる。
きょうの料理レシピ
2006/10/16
覚えておトク!
このレシピをつくった人

尾身 奈美枝さん
便利な食材を使った、スピーディーでつくりやすいアイデアメニューが得意。「フードコーディネーター」という職種を世に広め、定着させた先駆け的存在でもある。
黒胡麻とウスターソース?と思いましたが作って納得。
甘辛にさらな胡麻のコクがプラスされてとても美味しい。わたしはスナップエンドウの代わりにししとうで。ただの焼きそばに具としてかけても合いそうです。またリピしたいです。胡麻好きさんも是非。
甘辛にさらな胡麻のコクがプラスされてとても美味しい。わたしはスナップエンドウの代わりにししとうで。ただの焼きそばに具としてかけても合いそうです。またリピしたいです。胡麻好きさんも是非。
2023-08-01 08:24:10
皆さんのコメントを参考にカラメルは焦げ付かせないように気をつけました。
わたしはカラメルとウスターソースめちゃくちゃ合うと思いました。
男性が大好きな甘じょっぱい系です。
タレもおいしいので次回は丼でいただきたい。
わたしはカラメルとウスターソースめちゃくちゃ合うと思いました。
男性が大好きな甘じょっぱい系です。
タレもおいしいので次回は丼でいただきたい。
2021-06-11 10:44:59
カラメルがすぐ焦げてしまうので、火を少し弱めてフライパンについた焦げを拭きとりながら頑張りました。パリパリのスナップエンドウとカラメルが絡んだ豚肉にこくのある黒ゴマソースがベストマッチしてすごくおいしかったです。目玉焼きを乗せて、ちょっと楽しい気分になれました。
2021-04-07 07:55:50
お肉が柔らかく、コクがあってご飯がススムのですがちょっと甘さが勝ってしまい、もう少し塩気があるほうがまとまりがある気がします。スナップえんどうをピーマンにかえ、人参もいれました。目玉焼きは無くてもいいと思いますがむしろこれを丼のようにご飯に乗せて、目玉焼きをくずしながらワシワシ食べると美味しそうだなと思いました!
2018-07-29 06:31:49
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント