
きょうの料理レシピ
きりせんしょ
「地元の味をいただきます」もち米で腕自慢!コンテストで紹介されたレシピです。

写真: NHK「きょうの料理」
料理
鷹觜 恵子(コンテスト出場者)
材料
(10コ分)
- ・もち粉 カップ1
- ・上新粉 カップ1
- ・水 カップ1
- ・玉砂糖 75g
- ・三温糖 75g
- ・しょうゆ カップ1/4
- ・くるみ 適量
つくり方
1
もち米の粉とうるち米の粉をよく混ぜる。
2
水を少しずつ混ぜ、握れる程度のさらさらの状態にする。
3
蒸し器で15分くらい蒸す。
4
しょうゆ、2種類の砂糖を火にかけ、弱火でどろっとなるまで煮溶かす。
5
3をよくこね、4を4~5回に分けて入れながらさらにこねる。
6
適量をとり、くるみをのせ、型にはめる。
きょうの料理レシピ
2007/09/26

少し甘い冷たい味噌汁と野菜が美味しかったです。
3歳児の為に、大根と人参は茹でました。大根は冷やしてある出汁に漬けました。出汁は味噌は入れず、市販の鰹だし無塩をといたものに昆布を漬けておきました。
食べる前に、味噌と味醂を入れて、他の野菜などはレシピ通りです。
3歳児も野菜をよく食べてくれて、夫も美味しかったとの事。暑い中を帰宅する夫に、今季はまた作ります。家族でお出かけの日は、作っておけば美味しいし直ぐに食べられて幸せかも。
3歳児の為に、大根と人参は茹でました。大根は冷やしてある出汁に漬けました。出汁は味噌は入れず、市販の鰹だし無塩をといたものに昆布を漬けておきました。
食べる前に、味噌と味醂を入れて、他の野菜などはレシピ通りです。
3歳児も野菜をよく食べてくれて、夫も美味しかったとの事。暑い中を帰宅する夫に、今季はまた作ります。家族でお出かけの日は、作っておけば美味しいし直ぐに食べられて幸せかも。
2015-07-31 08:56:15
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント