
きょうの料理レシピ
肉みそうどん
子どもも大好きな肉みそです。シンプルでつくりやすいレシピなので、親子で一緒につくるのも楽しいですよ。

写真: 大井 一範
エネルギー
/350 kcal
*1人分
調理時間
/30分
材料
(4人分)
- ・豚ひき肉 200g
- ・しょうが 1かけ(10g)
- ・ねぎ 1/3本
- ・きゅうり 1本
- ・卵 2コ
- ・冷凍うどん 3玉
- ・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
- 【A】
- ・赤みそ 大さじ3
- ・しょうゆ 大さじ1/2
- ・砂糖 大さじ1
- ・水 カップ1/2
- ・サラダ油 大さじ1
つくり方
1
しょうがはすりおろし、ねぎはみじん切りにする。きゅうりはせん切りにする。卵は堅めにゆでて殻をむき、縦半分に切ってから、4等分に切る。
2
なべにサラダ油大さじ1を熱し、ひき肉を入れて泡立て器でつぶしながら、パラパラになるまで炒める。
3
豆板醤を加えてサッと炒めたら、しょうが、ねぎを加えて炒める。香りがたったら、【A】を混ぜ合せて加え、水分がほとんどなくなり、つやが出てくるまで炒める。
4
なべにたっぷりの湯を沸かし、冷凍うどんを凍ったまま入れてほぐす。温まったらざるに上げ、冷水で洗ってぬめりを落とし、水けをきる。
5
器にうどんを盛り、3の肉みそ、きゅうり、ゆで卵をのせる。
肉みそをつかったレシピ
肉みそおにぎり
きょうの料理レシピ
2001/08/06
親子でつくろう!
このレシピをつくった人

渡辺 あきこさん
各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。
頂いた新鮮なおいしいネギを使って作りました。食べるネギ!という感じでこのネギそのまま味見したらびっくりの美味しさでした。そば飯、アサリを炒めたものに使いました。炊き立てのご飯にこちらと生卵も美味しそうです。
2021-12-19 05:06:09
出来上がって味見したら濃いなぁと思ったけど、お豆腐にかけたりするとちょうどよいのですね。なすを両面焼いてしらすとこのねぎソースで仕上げましたが美味しかったです。
2020-06-23 07:43:49
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント