close_ad
きょうの料理レシピ

レタスといり卵のマヨネーズあえ

炒り卵は、電子レンジでつくれば油いらずなのでヘルシー。朝食にぴったりの簡単サラダです。

レタスといり卵のマヨネーズあえ

写真: 川浦 堅至

材料

(4人分)

・レタス 160g
・卵 2コ
・マヨネーズ 大さじ2+2/3
・練りがらし 少々
・レモン汁 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

レタス160gは手で食べやすくちぎる。

2

卵2コを耐熱性容器に割りほぐし、ふたをして電子レンジに約1分間かける。取り出して混ぜ、再度電子レンジに1分間かける。

3

マヨネーズ大さじ2+2/3、練りがらし・レモン汁・こしょう各少々と12をあえる。

全体備考

《バランス献立で生活習慣病を防ごう》
血糖値を下げるために三食規則正しく、バランスよく!これが糖尿病を防ぐ食事の基本です。腹八分目に慣れるまでは野菜や海藻、汁物を使って満足させましょう。

◆リズムとバランスを考えた和朝食献立◆(E419kcal 塩分1.9g)
レタスといり卵のマヨネーズあえ(E100kcal 塩分0.3g)
かぼちゃのみそ汁(E69kcal 塩分1.2g)
茶ふりかけご飯(E250kcal 塩分0.4g)

◆おすすめの献立のつくり方はこちら◆
かぼちゃのみそ汁
茶ふりかけご飯

きょうの料理レシピ
2002/02/06 健康ピラミッドでバランス献立~生活習慣病を防ごう!

このレシピをつくった人

森野 眞由美

森野 眞由美さん

企業での栄養指導や食品開発、講演活動など、楽しく分かりやすい指導で人気。ふだんの食生活の中で実践できる健康づくりを推奨し、食育にも力を注ぐ。

捨てる所が無い蕪。塩分やや控えめにして、美味しく頂きました。
2019-11-04 11:51:52
梅昆布茶で。捨てるなんて考えられないですね~おいしいです。
2017-05-16 07:46:15
少し塩辛いかな…お酢と味醂を足して、少し緩和しました。おにぎりにしたりして、食べ切ります。
2015-11-23 11:16:58
昆布茶にも塩が入っているので、塩2%+昆布茶はしょっぱくて後で水を足しました。
かぶの葉のレパートリーを広げたかったのですが、やっぱり炊いたんか混ぜご飯が美味しいかな。
2015-06-01 06:15:14
半量で小皿(写真)にちょうど良い量でした。カブの香を楽しめました。
2014-02-16 10:24:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 カレー
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介