close_ad
きょうの料理レシピ

ゴーヤーといんげんのクタクタ炒め煮

たっぷりのしょうがを加えて夏らしい味わい。冷めてもおいしいのでつくりおきしたり、お弁当にも!

ゴーヤーといんげんのクタクタ炒め煮

写真: 日置 武晴

材料

(4人分)

・ゴーヤー 10cm
・さやいんげん 1パック(150g)
【A】
・酒 大さじ3
・水 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・しょうが (すりおろす) 1かけ分
・削り節 軽く一つかみ
・ごま油 大さじ1

つくり方

1

さやいんげんは筋を取り、長さを半分に切る。ゴーヤーは縦半分に切って、種とワタをかき出し、5mm厚さに切る。

2

厚手の鍋にごま油を入れて強火にかけ、さやいんげんを軽く炒めてから、ゴーヤーを加えて炒める。ゴーヤーが透き通るまで炒めたら、【A】を加えて火を弱め、落としぶたをして、汁けがなくなるまで煮る。煮詰まってきたら、しょうが、削り節の順に加えて混ぜる。

全体備考

クッキングメモ
そうめんといっしょに食べるのがおすすめ。

きょうの料理レシピ
2006/08/07 四季の味

このレシピをつくった人

高山 なおみ

高山 なおみさん

レストランのシェフを経て、料理家になる。素材の力を生かしたシンプルな料理が得意。日々の暮らしの中で、無理なく自然に料理をし、食べることを楽しんでいる。書籍、雑誌、テレビなどを活動の拠点とする。

完全アレンジですが、とろろを、崩した豆腐と叩いたオクラにして作りました。(乳幼児が食べるため) 梅も練り梅です。それでも充分おいしかったです。今、離乳食初期の赤子がいますが、この料理をベースに今後色々試せそうです。
2017-09-21 10:10:21
これは、美味しい!
美しい見ためとお上品な味に、感動しました!!
高橋先生の『冬瓜の下処理』からの流れで、いくつかレシピを参考にさせていただきましたが
、こちらも素晴らしいレシピです。
おかげさまで、冬瓜の美味しさにハマる2017夏ですm(__)m
七夕の夜に作ったので、きゅうりを星型にしました☆ヽ(´▽`)/☆
2017-07-30 05:54:20

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 笠原 将弘 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介