close_ad
きょうの料理レシピ

給料前どんぶり

豆腐、揚げ玉、卵とご飯があればOK。揚げ玉を少し甘めのつゆで煮るので、天丼風の味になって食欲もアップ!

給料前どんぶり

写真: 福岡 拓

材料

(1人分)

・木綿豆腐 1/2丁(150g)
・揚げ玉 大さじ6
・卵 2コ
・ご飯 (温かいもの) 丼1杯分
【調味料】
・めんつゆ (市販/2倍濃縮タイプ) カップ1/2
・砂糖 小さじ1

つくり方

1

豆腐は8等分に切る。鍋に湯を沸かし、豆腐を入れてゆでる。豆腐が温まったら引き上げて湯をきる。

! ポイント

豆腐はゆでて温めておくこと。水けもきれるので、おいしくなる。

2

めんつゆに砂糖を混ぜる。卵は溶いておく。丼にご飯を盛る。

3

小さなフライパンを火にかけ、揚げ玉を入れて、必ずからいりする。揚げ玉がカリッとなったら豆腐を加え、2のめんつゆを注いでサッと煮る。

! ポイント

揚げ玉はからいりするとカリッとなり、風味がグーンとアップする。

4

3に卵を回し入れ、好みの堅さに火が通ったらご飯にのせる。

きょうの料理レシピ
2007/04/16 グッチ裕三のあなたにクッキングショー

このレシピをつくった人

グッチ 裕三

グッチ 裕三さん

テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。

木の芽が沢山あったので早速作ってみました。
薄味かなぁ?と思って食べたら違っていて、材料それぞれの味がして、とても美味しかったです。
2021-04-19 11:53:33
お米1合でたけのこ100gにしました
美味しく炊けました
朝ごはん
2020-04-26 08:36:28
たけのこの季節には「たけのこご飯」は一二度、作ります。大ぶりニ切ったたけのこは、食感もよく油揚げとの
相性も良くて、美味しかったです。
2020-04-01 07:20:20
油揚げを入れるのを忘れて炊いてしまいましたが…簡単でした。
下処理済のたけのこを使ったのですが「にがい」と言われたので、次回は頑張って自分であく抜きをしてみようと思います!
2020-03-17 09:26:16
1/4をもち米にしておこわ風に炊きました!薄口しょうゆで色よく仕上がりました。
2019-04-10 06:13:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの あさり お弁当
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介