
きょうの料理レシピ
うなぎとろろの磯辺巻き
あっさりした長芋の中にわさびとうなぎのたれがきいています。焼酎や日本酒にも。

写真: 原 俊彦
エネルギー
/120 kcal
*1本分
調理時間
/15分
材料
(2本分)
- ・うなぎのかば焼き 50g
- ・長芋 100g
- ・焼きのり 2枚
- ・わさび (市販) 適量
- ・うなぎのたれ 適量
つくり方
1
長芋はマッチ棒くらいの太さの細切りにする。うなぎのかば焼きは太ければ縦に切る。
2
巻きすにのりをのせ、長芋を広げておき、うなぎ、わさびを細くのせて巻く。
! ポイント
長芋はのりの手前半分に広げ、普通ののり巻きの要領で巻く。
3
フッ素樹脂加工のフライパンを油をひかずに熱し、2をのせて軽く焼く。
! ポイント
巻き終わりを下にしてから焼きし、のりをとめる。あれば、卵白をぬるときちんととまる。
4
長さを3等分に切って器に盛り、うなぎのたれを添える。
全体備考
中に巻く具は、からし明太子、もろみみそなどもよい。
きょうの料理レシピ
2005/11/29
ほっこりお家で居酒屋メニュー
このレシピをつくった人


今まで気が付くとしんなりするまで放っておく事が多かった私ですが、ここまで下ごしらえしておけば、何か野菜が足りないと感じた時にすぐ使えます。ちょっと焼きそばや、うどんでも何でも良いですが、もやしにも勿論栄養があるので、すぐ投入すると思います!お給料日前の救世主になってくれそうです。
2019-12-24 03:01:49
時間のあるときにひげ根を取るなど下ごしらえができるので助かります。ほんのり塩コショウ味なのでラーメンや担々麺に入れています。
臭みもなくシャキシャキの歯ざわりでラーメン好きな主人も大喜び。
臭みもなくシャキシャキの歯ざわりでラーメン好きな主人も大喜び。
2016-06-17 09:12:23
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント