close_ad
きょうの料理レシピ

柿の新白あえ

あえ衣にマヨネーズを加えてまろやかにします。柿の自然な甘みが、ビーフステーキにぴったりです。

柿の新白あえ

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /80 kcal

*1人分

調理時間 /10分

*豆腐の水けをきる時間は除く。

材料

(4人分)

・柿 1コ
【あえ衣】
・木綿豆腐 1/4丁
・マヨネーズ 大さじ1+1/2~2
・すりごま (白) 大さじ1
・塩 1つまみ
・紅たで 少々

つくり方

1

豆腐は乾いたふきんで包み、軽くおもしをして30分間ほどおき、水けをきる。

2

柿は皮をむき、ヘタと種を除いて小さめの乱切りにする。

3

ボウルに豆腐を入れてゴムべらでくずし、マヨネーズ、すりごま、塩を加えて混ぜる。ここに2の柿を加えてサックリとあえる。器に盛り、紅たでを添える。

きょうの料理レシピ
2005/11/15 献立上手

このレシピをつくった人

城戸崎 愛

城戸崎 愛さん

(1925~2020)神戸市生まれ。長年「きょうの料理」に出演し、洋風料理をはじめとする家庭のおかずをわかりやすく紹介。「ラブおばさん」の愛称で親しまれている。テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍。

7月の主人の誕生日に、フルーツをメロンに変えて作成。他はレシピ通りにしましたが、甘いケーキが好きな我が家ですが、このケーキは濃厚でかなり甘いです。チーズクリームのお砂糖は25%くらい控えた方がいいように思います。上に生クリームと飴細工が乗るので甘さの三重奏になります。
チーズクリームと生クリームの色の対比は思ったほどではありませんでした。上に飾る飴細工はスペシャル感満載で見事ですが、みるみるしおれていくので、本当に直前に作ってすぐ食べるといいです。でも見栄えがして、美味しいケーキでした。
2015-08-09 05:47:30
泡立てた卵白に卵黄を混ぜ込んでいく簡単なスポンジ生地に,おいしいチーズのクリームがとろり。アメ細工が加わるだけでこんなにステキに。キャンドルをともすと雰囲気抜群。
2007-06-01 08:42:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ かぶ れんこん
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介