close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

いり豆腐

いつもは脇役が多い豆腐を主役にしたいり豆腐。パラリとするまで炒めてから調味料を入れると味がよくなじみます。

いり豆腐

写真: 野口 健志

材料

(2~3人分)

・木綿豆腐 1丁(300g)
・鶏ひき肉 50g
・にんじん 4cm(20g)
・生しいたけ 2枚(40g)
・ねぎ 1/4本(30g)
【A】
・うす口しょうゆ 大さじ1
*なければ、しょうゆ小さじ1+塩少々。
・砂糖 小さじ2
・酒 小さじ1
・塩 1つまみ
・卵 1コ
・ごま油 小さじ1
・油 大さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

豆腐は半分に切り、ペーパータオルに包んでバットに入れ、おもしをして約15分間おく(全体備考参照)。取り出してペーパータオルを外す。

2

にんじんはせん切りにする。しいたけは軸を除いて薄切りにし、ねぎは小口切りにする。卵は溶きほぐす。

炒める
3

フライパンに油を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。

4

肉の色が変わったら、にんじん、しいたけ、ねぎを順に加え、にんじんがしんなりするまで炒める。

5

1の豆腐は手でちぎりながら加え、菜箸で細かくほぐしながらよく炒める。

仕上げる
6

水けがとんでパラリとしたら、【A】を順に加え、そのつどよく混ぜる。

7

溶き卵を回し入れ、菜箸で混ぜながらよく炒める。卵に火が通ってポロポロになったら、ごま油を加えてサッと混ぜる。

全体備考

●豆腐を炒めたり、焼いたりするときは、しっかり水きり●
豆腐は水分を多く含む食材。そのまま調理すると水けが出て、味がうすくなったり、水っぽくなったりする。特に、豆腐を焼いたり、炒めたりする場合は、しっかりと水きりすることが大切。おすすめの水きりは、豆腐をペーパータオルに包み、おもしをしてしばらくおく方法。おもしはバットをのせてから缶詰などを置くと形がくずれにくくなる。さらにしっかり水きりしたいときは、熱湯でサッとゆでるとよい。

1.豆腐は半分に切って表面積を広くし、ペーパータオルで包む。ペーパータオルは厚いほうが水をよく吸い取る。
2.豆腐の上にバットをのせて缶詰を置く。豆腐1丁(300g)なら、缶詰2コ(300~400g)くらいがおもしの目安。

◆このレシピをつかったおすすめの献立はこちら◆
小松菜とちくわの煮びたし

きょうの料理ビギナーズレシピ
2024/04/23 はじめての和食
(初回放送日:2018/04/10)

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 大根 コウ ケンテツ
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介