
きょうの料理レシピ
じゃがいもの吉野煮
材料
(4人分)
- ・じゃがいも 3コ(350g)
- 【A】
- ・だし カップ2
- ・酒 大さじ1
- ・砂糖 大さじ2+1/2
- ・うす口しょうゆ 大さじ1
- ・塩 小さじ1/5
- ・本くず粉 大さじ1
- *なければ同量のかたくり粉でもよい。
- ・水菜 適宜
- *あれば
つくり方
1
じゃがいもは四つ割りにして皮をむき、食べやすく切って水に放す。ざるに上げて水けをきる。
2
鍋に1と【A】を入れ、落としぶたをして煮汁が1/3量になるまで中火で煮る。
3
鍋を火からはずして少し傾け、倍量の水で溶いた本くず粉を煮汁に流し入れる。火に戻し、揺すりながら全体にからめて火を止める。
4
器に盛り、切った水菜を散らす。
きょうの料理レシピ
2005/10/17
登紀子ばぁばの料理指南
このレシピをつくった人

鈴木 登紀子さん
(1924~2020)青森県生まれ。都内で料理教室を主宰。本格懐石から毎日の惣菜まで、味わい深く凛とした盛りつけの和食を伝える第一人者。テレビのバラエティー番組でも活躍。
もりつけるとき崩れました
春菊のピュレ半量で作ろうとフードプロセッサーに入れたら量が少ないのか回らなくすり鉢の方がよかったかも
なんとかピュレに近づけて(笑)
とても美味しかったです
上からにんじんをはがしながら食べないと食べづらいのがちょっと
春菊のピュレ半量で作ろうとフードプロセッサーに入れたら量が少ないのか回らなくすり鉢の方がよかったかも
なんとかピュレに近づけて(笑)
とても美味しかったです
上からにんじんをはがしながら食べないと食べづらいのがちょっと
2020-02-04 10:14:09
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント