close_ad
きょうの料理レシピ

かつおのサラダレモンじょうゆ

かつおには塩とからしがとても良く合うんです。塩で身をしめてから表面をサッと焼き、かつおのうまみを凝縮。

かつおのサラダレモンじょうゆ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /200 kcal

*1人分

調理時間 /15分

*かつおに塩と溶きがらしをぬって、 冷蔵庫におく時間は除く。

材料

(4人分)

・かつお (刺身用/さく) 200g
【刺身用下味】
・溶きがらし 小さじ1
*粉がらし大さじ1を湯大さじ1で溶く
・塩 小さじ1/2
・レタス 200g
・みょうが 3コ
・しょうが 10g
【合わせ調味料】
・レモン汁 大さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・溶きがらし 小さじ1~2
・塩 小さじ1/2
・オリーブ油 大さじ3
・サラダ油 小さじ1

つくり方

1

かつおは塩小さじ1/2を全体にまぶしつけ、溶きがらしを全体にぬり、約30分間冷蔵庫におく。

! ポイント

溶きがらしをぬったらしばらくおいて、身をしめる。時間をおくことで辛みもやわらぎ、ちょうどよいあんばいに。

2

レタスは洗ってちぎる。みょうがは小口切り(または斜め切り)にする。しょうがはせん切りにする。

3

フライパンにサラダ油小さじ1~2を熱し、1のかつおの表面だけを強火で焼き、すぐに冷凍庫に入れて冷やす。

! ポイント

表面をサッと焼いて食感をよく。

4

ボウルに2を入れ、合わせ調味料で味付けし、3のかつおを一口大に切り、加えてあえる。

全体備考

【おトクメモ】
かつおの代わりに冷凍のまぐろの赤身でもおいしくできる。

きょうの料理レシピ
2005/09/14 覚えておトク!肉と魚のおかず

このレシピをつくった人

渡邊 香春子

渡邊 香春子さん

技術専門校で料理の基礎を長年指導。和・洋・中、お菓子まで幅広くこなすが、特に和食が得意。

急遽作ることになり、時間がなくいつも作るソースが面倒でこちらを。
出掛け前にお肉だけいつもやっているオーブンお使うやり方で処理。一度戻った時につけ汁を加減して作り漬け込み。いつもより漬け汁がシンプルで、あれこれできない時にいいです。漬け汁は玉ねぎスライスを追加してにんにく醤油。気分変えて少し酢を入れてもおいしい。







2020-07-08 07:26:26
スノードロップさんへ:2のつけ汁とは、1のつけ汁に牛肉をつけた汁のことですね。これ、普通のにんじんでつくりました。見た目も豪華でいいですよ。お客さまが来たとき当日慌てなくて済みます。(´▽`*)ゝ
2008-12-15 11:03:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 あさり たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介