
きょうの料理レシピ
ミニトマトのピクルス
カレーの付け合わせに酸味がきいてさっぱりとしたピクルスはいかが。ミニトマトの代わりにさくらんぼなどでも。

写真: 安井 進
エネルギー
/180 kcal
*全量
材料
(つくりやすい分量)
- ・ミニトマト 3パック
- 【A】
- ・白ワインビネガー 500ml
- ・りんごジュース 50ml
- ・白ワイン 50ml
- ・たまねぎ (薄切り) 1/4コ分
- ・赤とうがらし 1本
- ・シナモンスティック 1本
- ・クローブ 5コ
- ・コリアンダー 20粒
- ・黒こしょう 10粒
- ・ミントの葉 5枚
つくり方
1
ミニトマトはヘタ付きのままきれいに洗い、竹ぐしなどで細かく穴をあけて、味がしみやすいようにする。
2
鍋に【A】の材料を入れてひと煮立ちさせ、火から下ろして人肌より少し温かいくらいまで冷ます。
3
密封容器に1のトマトを少しずつ入れながら、2のたまねぎ、赤とうがらし、シナモンスティックとミントを間に入れていく。いっぱいまでトマトを入れたら、最後に2の液を注ぐ。ラップを密封容器の口の大きさに折ってかぶせ、その上からふたをする。1週間おくと味がしみておいしい。
きょうの料理レシピ
2004/08/10
定番おかず・プロのコツ
このレシピをつくった人

大宮 勝雄さん
フランス、イギリス、ニュージーランドで研さんを積み、その経験を生かしたアイデア豊かな洋食が人気。東京・浅草の仲見世通りの近くに洋食レストランをオープンして40年になる。
レシピだけではピンとこなかったのですが、放送を見て俄然やる気に。うちの10代男子2人には「肉は別がいい」と言われてしまいましたが(汗)具材を角切りにするなど参考になり、自分は満足でした!
貧しくて外食は出来なかったけど、日々工夫して食卓を豪華に楽しく盛り上げてくれたお母さんの思い出や食に対する考え方など、亜希さんのお人柄とセットで美味しく楽しいレシピでした。またの登場を楽しみにしています♪
貧しくて外食は出来なかったけど、日々工夫して食卓を豪華に楽しく盛り上げてくれたお母さんの思い出や食に対する考え方など、亜希さんのお人柄とセットで美味しく楽しいレシピでした。またの登場を楽しみにしています♪
2023-05-26 06:47:13
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント