close_ad
きょうの料理レシピ

桃の赤ワイン風味

さわやかな甘味に、口の中がさっぱりします。見た目も可愛らしく、おもてなしにもぴったりですよ。

桃の赤ワイン風味

写真: 松島 均

材料

(2人分)

・白桃 (缶詰。半割り) 2切れ
・白桃の缶汁 大さじ4
・赤ワイン カップ1/4

つくり方

1

なべに一切れを半分に切った白桃、缶汁、赤ワインを入れて火にかけ、沸騰後中火で3~4分間煮る。

2

なべの中身をボウルに移し、氷水にあてて冷やす。器に盛り、あればミントを飾る。

◆このレシピをつかった20分でできるスピード献立◆
かじきの和風マスタードソース
たっぷり野菜の豚しゃぶキムチ
クレソンと卵のスープ

きょうの料理レシピ
2001/07/19 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

尾身 奈美枝

尾身 奈美枝さん

便利な食材を使った、スピーディーでつくりやすいアイデアメニューが得意。「フードコーディネーター」という職種を世に広め、定着させた先駆け的存在でもある。

菜の花の季節ではなかったので三つ葉と茗荷で代用。母が酸っぱいのが苦手なので梅干しもスルーさせて頂き、もみのりをかけてみました。炊き込んだヒジキがいいアクセントになりますね。もう少し入れてもいいかも。カマスがさすがでした。美味しかったです。
2021-07-31 03:47:25
かますがなかったのでサヨリで。サヨリの干物って初めて買ったけれど身をほぐそうにも身がほとんどない!(涙)二匹分で何とかOK。
2015-03-03 09:27:03

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 大原 千鶴 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介