close_ad
きょうの料理レシピ

コーンのおかずサラダ

とうもろこしがたっぷりはいったおかずにもなるサラダ。たれをよくからめてどうぞ。

コーンのおかずサラダ

写真: 松島 均

材料

(4人分)

・とうもろこし (ゆでた粒) 200g
・豚肉 (しゃぶしゃぶ) 200g
・水菜 1/2ワ
・オクラ 100g
・きゅうり 2本
【たれ】
・白練りごま 大さじ4
・マヨネーズ 大さじ1
・トーバンジャン 小さじ1
・しょうゆ 大さじ2~2+1/2
・酢 大さじ2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ2+1/2
・みそ 大さじ1/2
・しょうが (すりおろす) 大さじ1/2
・酒
・塩

つくり方

1

豚肉は酒少々を加えた熱湯でゆでて氷水につけ、水けをきって一口大にちぎる。

2

水菜は4~5cm長さに切る。オクラはサッとゆで、斜め半分に切る。きゅうりは塩少々をふってまな板の上で押しながら転がし、サッと塩を洗い流す。水けをふき、めん棒でたたいてから一口大に割る。

3

【たれ】の材料を混ぜ合わせ、1、とうもろこし、2の野菜をよくあえる。

きょうの料理レシピ
2004/08/03 ど~んと夏野菜!食べつくしレシピ

このレシピをつくった人

藤野 真紀子

藤野 真紀子さん

料理上手の祖母・母に育てられ、結婚後は夫の海外転勤に伴ってパリやニューヨークでお菓子と料理を学ぶ。帰国後、お菓子教室を主宰、美しく洗練されたお菓子や料理、エレガントな暮らしの提案が多くの女性たちの支持を得ている。料理・菓子教室は子供向けの講座も開く。自身も2児の母、6人の祖母でもある。

少し甘い冷たい味噌汁と野菜が美味しかったです。
3歳児の為に、大根と人参は茹でました。大根は冷やしてある出汁に漬けました。出汁は味噌は入れず、市販の鰹だし無塩をといたものに昆布を漬けておきました。
食べる前に、味噌と味醂を入れて、他の野菜などはレシピ通りです。
3歳児も野菜をよく食べてくれて、夫も美味しかったとの事。暑い中を帰宅する夫に、今季はまた作ります。家族でお出かけの日は、作っておけば美味しいし直ぐに食べられて幸せかも。
2015-07-31 08:56:15

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 お鍋 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介