close_ad
きょうの料理レシピ

たたきオクラとゆでもやしのポン酢がけ

材料

(4人分)

・オクラ 2パック
・もやし 1袋
【ポン酢しょうゆ】
・すだちの果汁 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・塩

下ごしらえ・準備

オクラの下準備

1 よく塩もみしてから水で洗い、うぶ毛をとる。

2 ガクとヘタをナイフでぐるりと切り取る。

つくり方

1

オクラは下準備し、塩一つまみを入れた熱湯で3~4分間、柔らかめにゆでて、冷水にとる。包丁で粗みじんに切り、粘りが出るまでたたく。

2

もやしはひげ根を取り、鍋に入れ、かぶるくらいの水と塩一つまみを加えて、ふたをして水からゆでる。

! ポイント

もやしは、ふたをしたまま水からゆでると、シャキシャキにゆで上がる。

3

2が沸騰して2分間たったら、もやしをざるに上げ、冷ます。

4

3を器に盛り、1をのせて、【ポン酢しょうゆ】をかける。

! ポイント

好みで、もみのり、いりごまをかけてもよい。

きょうの料理レシピ
2004/06/23 オクラが主役

このレシピをつくった人

加藤 美由紀

加藤 美由紀さん

兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。

使う調味料はとても少ないですが、豚バラのコクが出ててとてもおいしいです。
2020-01-12 08:03:17
白菜が足りなかったので輪切り胡瓜とレンチン輪切り人参、仕上げに残り物の水菜を足しました。肉の臭みが気になったのと辛味がもう少し欲しかったので花椒・山椒・胡椒を挽いて入れたらタイカレー並みに辛くなってしまいました。辛かったけど美味しかったです。
2018-11-09 09:46:54
輪切りにしたにんじん1本を電子レンジでチンしたものと九条ネギの青いところを大きめのぶつ切りにして加えました。紹興酒の代わりに料理酒,黒酢の代わりに普通の酢で作りました。ちょっと薄味だったので醤油を少し加えました。さっぱりした独特の味わいでとてもおいしく,家族からも大好評でした。
2015-03-17 10:16:22

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 常備菜 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介