close_ad
きょうの料理レシピ

あさりのさっぱりスープ

あさりとドライトマトから出るおいしいだしがそのままスープに。

あさりのさっぱりスープ

写真: 原 俊彦

材料

(2人分)

・あさり (砂抜きしたもの) 200g
・ドライトマト 5g
*市販または手づくりでも(簡単!手づくりドライトマト参照)。なければ、手順2でにんにく1かけ(みじん切り)をいためてから、あさりを加え、最後に味を調える前に、種を取って粗く刻んだトマト1/3コ分を加える。
・白ワイン 大さじ2
・スパゲッティ (0.9mm) 15g
・イタリアンパセリ 適宜
*あれば
・エクストラバージンオリーブ油 適宜
・オリーブ油 小さじ1/2
・塩 少々
・白こしょう 少々

つくり方

1

ドライトマトは細切りにする。

2

鍋でオリーブ油小さじ1/2を熱し、あさり、ドライトマト、白ワインを加えて煮立てる。アルコール分がとんだら、水カップ2を加える。

3

スパゲッティは3cm長さに手で折り、2が沸騰したら加えて、ふたをする。弱火にして、あさりの口が開くまで、3分間ほど煮る。

4

塩・白こしょう各少々で味を調え、器によそう。イタリアンパセリをちぎって散らし、好みでエクストラバージンオリーブ油少々をふる。

きょうの料理レシピ
2004/06/22 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

平山 由香

平山 由香さん

神戸市内で料理教室を主宰。身近な食材を組み合わせ、新しいおいしさとおしゃれな演出でレシピを提案。
体のことを考えたヘルシーなアレンジも得意で、基本をふまえながら自由な発想で作るおみそ汁が人気を集めている。

初めてとうもろこしご飯を作りました。
網で焼くのは少し面倒でしたが、香ばしくて美味しかったです。マーガリンをのせました。
2023-07-20 11:03:46
写真撮り忘れるほど美味しかったです。グリルは野菜を焼くモードがあればそれでやると良いと思います。家族はバターなしで、私はバターのせました。全員うすくち醤油はかけませんでした。バター載せると香り更に良くなり、あっという間にお茶碗が空に….。
2021-07-20 07:45:49
食べた後の満足感が大きい。とうもろこしが甘くて美味。正直、とうもろこしにタレを付けながら焼くのが面倒でした。割と時間もかかる。でも、また、挑戦したくなる美味しさ。

土鍋を使って炊き込みました。少しかための仕上がりのほうが合う気がします。バター風味もいいですが、とうもろこしにタレも付けてあるので味が濃くなっているので、使わなくても充分美味しいと思います。
2014-06-17 09:28:51

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介