close_ad
きょうの料理レシピ

コンビーフポテト

トロっとした卵が絶品のお手軽な一品です。こんがり焼いたパン粉と粉チーズの香ばしさと、コンビーフのうまみが相性ぴったりですよ。

コンビーフポテト

写真: 今清水 隆宏

材料

(4人分)

・じゃがいも 500g
・牛乳 大さじ3
・コンビーフ 200g
・たまねぎ 1/2コ
【A】
・ウスターソース 大さじ1
・トマトケチャップ 大さじ1
・こしょう 少々
・ナツメグ 少々
*あれば
・卵 1コ
・ナチュラルチーズ (溶けるタイプ/せん切り) 30g
・粉チーズ 大さじ2
・パン粉 大さじ2
・バター
・塩
・こしょう

つくり方

1

じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、ゆでてボウルに入れ、つぶしてから牛乳を混ぜる。

! ポイント

じゃがいもは冷めないうちにつぶすほうが楽。つぶし具合はお好みで。

2

たまねぎは粗みじんに刻み、バター大さじ1でいため、ほぐしたコンビーフを加えてさらにいため、【A】の調味料を加える。

3

12を混ぜ入れ、塩・こしょう各少々で味を調え、バター少々をぬってパン粉小さじ2をふった耐熱容器に入れる。真ん中をくぼませて卵を割り入れ、ナチュラルチーズをのせて粉チーズとパン粉の残りをかける。

4

220℃に熱したオーブンで約15分間焼く。

きょうの料理レシピ
2004/05/31 塩田さんちの“あきない味”

このレシピをつくった人

塩田 ミチル

塩田 ミチルさん

(1930~2015)新聞社に勤務し、小説家・評論家の塩田丸男氏と結婚。娘のノアさんの育児に専念した後、料理研究家として活躍する。料理研究家の塩田ノアさんと家族3人そろってのおいしいもの好きは有名。

何度も春巻は作っているのですがこのレシピ上手くいかなかった。醤油が多くオイスターソースが強く普段とは一味違った春巻でした
2023-09-19 12:03:52
肉と野菜のバランスがよくて美味しかった。春雨も入れました!調味料はスープ以外は半量で様子見ながら味付けしました。リピします!
2022-02-12 11:43:45
初めて作った春巻きですが皮もぱりぱりで出来立てで食べるとすごく美味しかったです。
からしや酢醤油につけて食べるのもおいしかったです。
コメントを見て作った後に気づきましたが、椎茸の戻し汁をスープに使えばさらに美味しかったかなと思いました。
2021-07-12 06:08:13
甘めの優しい味で、とっても美味しかったです。何もつけなくても美味しいけれど、酢と辛子をつけても変化ができて美味しいです。いくらでも食べられちゃいそうです。また作ります。
2021-05-25 05:43:57
材料と調味料がどのレシピより完成度があると思います。春雨ときくらげを追加しました。
甘口かなと思い、からし醤油を添えました。
もちろんすごくおいしかったです。
2021-04-17 10:24:04

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ コウ ケンテツ きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介