
きょうの料理レシピ
コンビーフポテト
トロっとした卵が絶品のお手軽な一品です。こんがり焼いたパン粉と粉チーズの香ばしさと、コンビーフのうまみが相性ぴったりですよ。

写真: 今清水 隆宏
エネルギー
/320 kcal
調理時間
/40分
材料
(4人分)
- ・じゃがいも 500g
- ・牛乳 大さじ3
- ・コンビーフ 200g
- ・たまねぎ 1/2コ
- 【A】
- ・ウスターソース 大さじ1
- ・トマトケチャップ 大さじ1
- ・こしょう 少々
- ・ナツメグ 少々
- *あれば
- ・卵 1コ
- ・ナチュラルチーズ (溶けるタイプ/せん切り) 30g
- ・粉チーズ 大さじ2
- ・パン粉 大さじ2
- ・バター
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、ゆでてボウルに入れ、つぶしてから牛乳を混ぜる。
! ポイント
じゃがいもは冷めないうちにつぶすほうが楽。つぶし具合はお好みで。
2
たまねぎは粗みじんに刻み、バター大さじ1でいため、ほぐしたコンビーフを加えてさらにいため、【A】の調味料を加える。
3
1に2を混ぜ入れ、塩・こしょう各少々で味を調え、バター少々をぬってパン粉小さじ2をふった耐熱容器に入れる。真ん中をくぼませて卵を割り入れ、ナチュラルチーズをのせて粉チーズとパン粉の残りをかける。
4
220℃に熱したオーブンで約15分間焼く。
きょうの料理レシピ
2004/05/31
塩田さんちの“あきない味”
このレシピをつくった人

塩田 ミチルさん
(1930~2015)新聞社に勤務し、小説家・評論家の塩田丸男氏と結婚。娘のノアさんの育児に専念した後、料理研究家として活躍する。料理研究家の塩田ノアさんと家族3人そろってのおいしいもの好きは有名。
頂いた新鮮なおいしいネギを使って作りました。食べるネギ!という感じでこのネギそのまま味見したらびっくりの美味しさでした。そば飯、アサリを炒めたものに使いました。炊き立てのご飯にこちらと生卵も美味しそうです。
2021-12-19 05:06:09
出来上がって味見したら濃いなぁと思ったけど、お豆腐にかけたりするとちょうどよいのですね。なすを両面焼いてしらすとこのねぎソースで仕上げましたが美味しかったです。
2020-06-23 07:43:49
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント