
きょうの料理レシピ
梅サワー
梅酒のホワイトリカーを酢に変えれば、アルコールが苦手な人や子供もおいしくいただけます。水や炭酸水で割って飲んでください。

写真: 松島 均
材料
(つくりやすい分量)
- ・青梅 500g
- ・氷砂糖 400g
- ・酢 900ml
つくり方
1
きょうの料理レシピ
2004/06/09
漬物上手になる!
このレシピをつくった人

都築 佐美子さん
梅干し・梅料理に関する実践、研究に50余年のキャリアをもつ。毎年、さまざまに配合を変えた梅干しを漬け、集めた膨大なデータをもとに、誰でも失敗しないオリジナルの「究極の梅干し」を目指して努力を重ねている。
自分でみそだれかけたいとのこと
おふたりのコメントは参考になりました
黒すりごま追加してみそだれは味が濃いです
ソースもいいけどみそだれもね、。
赤みそです
おふたりのコメントは参考になりました
黒すりごま追加してみそだれは味が濃いです
ソースもいいけどみそだれもね、。
赤みそです
2023-02-06 06:43:07
八丁みそがなかったので、赤味噌を使いました。みそだれは、味を確認してからかけるといいと思います。全部かけていたら、辛かったかもしれない。それにしても家人たち、うつわが空になるのが早かったです(爆)
2022-10-20 07:45:42
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント