close_ad
きょうの料理レシピ

太巻き弁当

ツナそぼろを使えば、簡単に太巻きずしができます。お気に入りのお弁当メニューです。

太巻き弁当

写真: 工藤 雅夫

材料

(1人分)

【ツナそぼろの太巻き】*太巻き2~3本分。480kcal(1本)20分
【ツナそぼろ】*つくりやすい分量。事前につくって冷凍ストックにしておくとよい。
・ツナ (缶詰) 1缶(175g)
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1~1+1/2
・卵 1コ
・きゅうり 1本
・紅しょうが 適宜
・温かいご飯 茶わん3杯分
・すし酢 カップ1/4
*市販
・焼きのり 2~3枚
・砂糖
・酒
・塩
・サラダ油
【牛肉とアスパラの中国風あん】*材料1人分200kcal10分
・グリーンアスパラガス 4本
・牛切り落とし肉 50g
【A】
・砂糖 少々
・酒 少々
・塩 少々
・こしょう 少々
・ごま油 少々
【B】
・スープ 大さじ2
*顆粒鶏ガラスープの素(中国風)少々を湯で溶いたもの
・しょうゆ 大さじ1/2
・酒 大さじ1/2
・オイスターソース 小さじ1/2
・こしょう 少々
・サラダ油
・かたくり粉
【ほうれんそうとハムのマヨネーズあえ】*材料1人分130kcal8分
・ほうれんそう 2株
・ロースハム 1枚
・マヨネーズ
・塩
・こしょう

つくり方

ツナそぼろの太巻き
1

【ツナそぼろ】をつくる。ツナは油をよくきり、耐熱容器に入れてよくほぐし、【ツナそぼろ】内のほかの材料を加えてからめる。ぴったりとラップをかけ、つまようじで数か所穴をあけてから一度はずし、ふんわりとかけ直す。電子レンジに約4分間かけ、取り出して軽く混ぜ、冷ます。

2

卵は溶きほぐし、砂糖大さじ1、酒小さじ1、塩少々を加えて混ぜる。小さいフライパンにサラダ油少々を熱し、厚めの薄焼き卵を焼く。冷めたら細長く切る。

3

きゅうりは四つ割りにし、紅しょうがは汁けをきる。

4

ご飯にすし酢を回しかけ、手早く混ぜて冷ます。巻きすにのりをおき、すし飯を等分に広げる。中央に【ツナそぼろ】大さじ3、紅しょうがをのせ、上にきゅうり、2の卵焼きをそれぞれ等分において巻き、食べやすく切る。残りも同様につくる。

牛肉とアスパラの中国風あん
5

アスパラガスは根元の堅い部分を切り、はかまを取り、3cm長さに切ってからサッとゆで、水けをきる。

6

牛肉は【A】の材料をよくもみこみ、下味をつける。

7

フライパンにサラダ油小さじ1を熱して6をいため、色が変わったら5を加えていためる。【B】の材料を合わせたものを加えて味をからめ、同量の水で溶いたかたくり粉小さじ1/2を加えてとろみをつける。

ほうれんそうとハムのマヨネーズあえ
8

ほうれんそうは堅めにゆでて冷水にとり、水けを絞って2~3cm長さのザク切りにする。ハムは3等分に切ってからせん切りにする。

9

ほうれんそうの水けをさらに絞り、ハムと合わせてマヨネーズ大さじ1であえ、塩・こしょう各少々で味を調える。

! ポイント

牛肉とアスパラの中国風あんはカップなどに入れて詰める。すだち、漬物を添える。

全体備考

《クッキングメモ》
多めにできるので、家族の朝ごはんや自分の昼ごはんにするとよい。

きょうの料理レシピ
2004/04/13 栗原はるみ 家族のいちおしレシピ

このレシピをつくった人

栗原 はるみ

栗原 はるみさん

料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 きじま りゅうた たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介