
きょうの料理レシピ
鶏手羽先と大根のピリ辛煮
皮つき手羽先から出たおいしいだしが旬の大根に染みてなんともいえずおいしい。

写真: 野口 健志
エネルギー
/130 kcal
調理時間
/45分
材料
(4人分)
- ・鶏手羽先 8本
- ・大根 500g
- ・にんにく 1かけ
- 【A】
- ・豆板醤 (トーバンジャン) 小さじ1
- ・しょうゆ 大さじ3
- ・砂糖 大さじ1+1/2
- ・サラダ油
- ・酒
つくり方
1
2
大根は縦に4等分に切り、一口大の乱切りにし、にんにくは半分に切る。
! ポイント
大根は鶏肉に合わせて、やや大きめの乱切りにする。
3
フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、1の鶏手羽を焼き付け、両面に焼き色がついたらぬるま湯にとり、表面をサッと洗う。
! ポイント
湯で洗うことで余分な脂が落ちてさっぱりとした仕上がりに。
4
なべに3と2の大根とにんにく、水カップ3、酒大さじ2を入れ、落としぶたをして中火にかけ、17~18分間煮る。大根が柔らかくなったら、【A】の調味料を加え、煮汁が1/3以下になるまでさらに15~16分間煮る。
! ポイント
大根が柔らかくなって竹ぐしがスッと通ったら、調味料を加える。
全体備考
《ヘルシーメモ》
鶏手羽のかわりに鶏ひき肉団子にすれば、脂肪が減ってエネルギーダウン。
きょうの料理レシピ
2004/01/13
肉が主役の節約おかず
このレシピをつくった人

イギリス食パンをトーストして添えました。大変優しい味付けです。具沢山で、これだけでも大満足。こくがほしければ、バターや生クリーム、コンソメで。
2022-09-12 02:04:54
ほつこり優しいお味。クリスマスからの暴飲暴食で疲れた胃に優しそうです。素材の味がいきるので「美味しいカボチャ」「鮮度の良い鶏肉」を選ぶ事をお薦めします。
2022-01-11 01:54:22
ごちそう感があり、栄養も摂れて、おなかも満足、でもこってりし過ぎずやさしいお味の、おいしいスープでした。おうちにあるものでできるのも嬉しいですね。
水を加えた時、小麦粉が若干ダマになって焦りましたが、煮ているうちに溶けてきれいなクリームスープなりました!
水を加えた時、小麦粉が若干ダマになって焦りましたが、煮ているうちに溶けてきれいなクリームスープなりました!
2022-01-08 01:31:59
寒い時にぴったりのスープです。手軽に作れて、栄養価が高く、さらに美味しいという優れものですね!大きめのしめじを入れて食感も楽しめました。水を少しずつ加えてその都度混ぜるといういたわりがポイントだと思います。
2022-01-07 11:24:30
分量に合うカットされたかぼちゃを買えば、固い状態で切ることがないので良いです。ワタを取ってレンジでチンしたら楽に切れました。牛乳の代わりに豆乳を使いましたが、水も入れるからかあまり豆乳感なくいただけました。鶏胸肉は小麦粉効果か、パサつかずしっとり柔らかかったです。パンなしでも食べごたえがあって美味しかったです。
2022-01-06 04:40:06
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント