close_ad
きょうの料理レシピ

豚こま肉と大根のきんぴら風

豚こまが大根と一緒においしさをもり立てます。大根は葉つきのものを使い、彩りに。

豚こま肉と大根のきんぴら風

写真: 野口 健志

材料

(4人分)

・豚こま切れ肉 200g
・大根 (葉付き) 400g
・赤とうがらし (小) 1本
・白ごま 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・砂糖 大さじ1+1/2

つくり方

1

豚こま切れ肉は大きければ一口大に切る。

2

大根は皮がついたまま4~5cm長さの拍子木切りにし、葉は少量を粗く刻む。赤とうがらしは半分に切って種を除く。

3

なべにごま油大さじ1を熱し、赤とうがらし、豚こま切れ肉、大根をいため、油が回ったら水カップ1、酒大さじ1を加え、7~8分間煮たら、しょうゆ大さじ1+1/2、砂糖大さじ1+1/2を加え、煮汁が1/3になるまでいりながら煮る。火を止める直前に葉を加えてサッと混ぜる。器に盛り、白ごまをふる。

きょうの料理レシピ
2004/01/12 肉が主役の節約おかず

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

ゆで卵と丸ごとピーマンも追加して、鶏むね肉で作ってみました♪とてもおいしかったです。大根の皮も一口大にカットして一緒に煮ました。少し焦げた味がまた美味しかったです。
2023-12-06 08:14:22
おっしゃるとおり、大根はトロり、鶏肉はジューシーに仕上がったと思います。オイスターソースのコクに、赤とうがらしのピリッと感がアクセントになっていて、おいしかったです。
2023-05-05 01:22:07
鶏肉がなかったので 豚こまと豚ひき肉合わせて200gで代用しました。大根に味がしっかり染みて唐辛子の辛味もピリ辛で美味しくいただきました。次は鶏肉でまた 作ってみたいと思います。ご飯が進むレシピです。
2023-01-28 05:02:02
赤唐辛子がなかったので、七味唐辛子で代用しました。鶏肉の皮を下にして、焼くのは面倒だと思っていましたが、レシピの通りのやり方でやると、皮もパリパリで焼き色も良かったです。味付けも、オイスターソースでを調味料として、大根を煮るのははじめでしたが、美味しかったです。
2022-05-18 02:30:43
美味しくでき上がりました オイスターソースと鶏肉 大根がよくあっています
煮る時の水は1カップでいいと思う
2022-02-28 07:15:51

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 笠原 将弘 れんこん
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介