
きょうの料理レシピ
みそ豚丼
豚肉とねぎをチャチャッと炒めて、「あれもこれもみそ」で味をつけたら完成。あっというまにできるので、時間がないときでも大丈夫!

写真: 澤井 秀夫
エネルギー
/610 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(4人分)
つくり方
1
豚肉は大きければ一口大に切る。
2
ねぎは斜め切りにする。
3
フライパンにごま油大さじ1を熱し、豚肉とねぎを入れて強火で炒める。
4
5
丼にご飯をよそい、4をのせ、好みで粉ざんしょうをふる。
! ポイント
好みの漬け物を添えれば献立としても十分。
全体備考
ねぎがシャキッとしているほうが好みなら、肉、ねぎの順に加えて炒める。ねぎがクタツとよく炒めてあるほうが好みなら、肉と一緒に炒めるとよい。
おいしく仕上げるには、最初から最後まで強火でジャーッと炒めてください。
きょうの料理レシピ
2015/02/26
まだまだ見たい!小林カツ代のベストおかず
(初回放送日:2004/04/05)
このレシピをつくった人

小林 カツ代さん
大阪生まれ。
2014年1月、76歳で逝去。時代に合った料理を考案し、多くの主婦たちの支持を得た。大の動物好きで、動物愛護運動の支援も続けた。
こしょう豚は我が家の定番、色々作れて便利友人にプレゼントしたりしています。今回はカリカリに焼いて出た脂を取除き野菜を加えて炒め、お水を加えてコトコト煮たら塩肉じゃがの出来上がり優しい味で美味しいです。
2024-06-08 11:55:18
簡単にできて、日持ちもします。豚肉のおいしさをひと口ごとに感じることができました。
ただ横に薄くスライスするのは、至難の業です…。うちの切れない包丁では早々に諦めました。。縦に厚めにカットして調理しました。
ただ横に薄くスライスするのは、至難の業です…。うちの切れない包丁では早々に諦めました。。縦に厚めにカットして調理しました。
2021-12-15 12:22:52
びっくりするくらい簡単にできました。うすくスライスできず、しょうが焼きのようなお肉になりましたが(笑)このこしょう豚を使ってスパイス炊き込みご飯も作りました。土鍋で炊くおしゃれなピラフのようです。ミニトマトの酸味とこしょう豚で味付けいらずでおいしい!コリアンダー等のスパイスがなかったので仕上げに黒こしょうを振りました。こしょうがさらにピリッと効いて満足です。
2021-10-16 01:10:04
とてもおいしく出来ました!お肉は無理に一口大にせず、ゴロッと大きめにしました。柔らかくなるので食べるのに問題なしです。具沢山になったのでキャベツはなしに。最後に市販の調味料(マキシマム)を少し使い、味のバランスを整えました。
2021-10-14 07:55:31
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント