
きょうの料理レシピ
牛肉とごぼうの卵とじ
つくり方
1
牛肉は一口大に切る。
2
ごぼうはささがきにして水にさらし、水けをきる。しょうがは細切りにする。ねぎは5mm幅の斜め切りにする。
3
口が広いなべにごぼう、ねぎを入れて平らに広げる。その上に牛肉を散らし入れ、続いてしょうがも散らし入れて、めんつゆを加えて火にかける。
! ポイント
しょうがは風味をよくすると同時に体を温める効果もあるので、たっぷり加える。
4
3が全体的に煮立ったら、卵を溶きほぐして回し入れ、火を止める。みつばの葉をちぎって散らす。
! ポイント
仕上げに溶き卵を全体に回し入れて卵とじにすることで、温度を閉じ込めて温かさを逃さない。
きょうの料理レシピ
2003/11/12
秋のあったかおかず
このレシピをつくった人


今まで気が付くとしんなりするまで放っておく事が多かった私ですが、ここまで下ごしらえしておけば、何か野菜が足りないと感じた時にすぐ使えます。ちょっと焼きそばや、うどんでも何でも良いですが、もやしにも勿論栄養があるので、すぐ投入すると思います!お給料日前の救世主になってくれそうです。
2019-12-24 03:01:49
時間のあるときにひげ根を取るなど下ごしらえができるので助かります。ほんのり塩コショウ味なのでラーメンや担々麺に入れています。
臭みもなくシャキシャキの歯ざわりでラーメン好きな主人も大喜び。
臭みもなくシャキシャキの歯ざわりでラーメン好きな主人も大喜び。
2016-06-17 09:12:23
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント